農薬散布履歴 野菜 露地ナス

農薬散布大会

投稿日:

大会というほどでもないが今日は農薬散布メインの日にした.

最初に散布した薬剤はトレボン乳剤.
スイートコーンに散布しにいったんだけど一部個体には既にアワノメイガが発生していてガッカリ.
とりあえず4月1日までに播種した2畝に散布.
あと,4月17日播種分にはデナポンを散布しようと思って行ったけどトレボン乳剤だけで防除する事にしてトレボン乳剤を散布.

>>トレボン乳剤 1000倍希釈 19リッター
(スイートコーン,トマト,メロン,きゅうり,バラ,ひまわり,花類)

次はナスの防除.
先週ハダニが発生してマラソン乳剤を散布したのもあって今回もハダニに効く薬剤を散布することに.
殺ダニ剤と殺虫剤を混用するか悩んだけどアーデント水和剤が効くようなのでそれを選択.
あと,今回は手伝ってもらわずに一人で散布することに.
途中,動噴のガス欠と点火プラグの汚れで工具類を運んでもらったが防除自体は一人でも問題なさそうな感じ.これでいつでも自分のペースで薬が散布できるな.

>>アーデント水和剤 1000倍希釈 100リッター
(ナス(筑陽,加茂,天狗),ピーマン)

って,よく考えたら柿に散布し忘れてるな・・(--;

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの定植

晴れ 雨が降りそうで降らない。 明日の雨マークが消えたのでナスにベンレートやってきた。 ・ナスの防除 潅水ついでにベンレートの潅注処理をしてきた。 >>ベンレート水和剤 1000倍 ・メロンの定植 メ …

no image

キャベツの追肥

晴れ ・キャベツの追肥 約40m4畝に追肥としてNK化成5.4Kg散布. 定植時期が1月3日~19日と違うとはいえ場所によって生育に凄い差がある. 約48m2畝に追肥としてNK化成3.2Kg散布. 2 …

no image

今日の作業

晴れ 久しぶりの晴天. ・ダイコンの防除 やれる時にやっとくか・・と. ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念. 軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいの …

no image

品評会用の筑陽

昨日,何とか探し出した2Lサイズの秀品11本. あらためてみると今一つではあるが選択の余地が無かったのでしょうがないね. わかってはいたものの,やはり時間は残酷. 昨日の今日で既にフニャフニャ.昨日選 …

no image

じゃがいもの植え付け準備

グリーンセンターである人と話してたら鶏糞入れるとか. 鶏糞入れるならもう入れとかな3月頭に植え付けできんじゃん・・てコトでトラクターで行ってきた. じゃがいもの植え付け場所はダイコンとニンジンが終わっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除