巡回メモ 農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

曇りのち雨.
スローダウン.

・筑陽の収穫
採り忘れの1番果とフライング気味の2番果を収穫.
さすがに収量は少なくコンテナ半分にも満たない.明日グリーンセンター持っていくかなぁ.

・筑陽の定時巡回とホルモン処理
前回から3日経ったので今日はホルモン処理もしてきた.
整枝が必要な個体がカナリある.早く手を入れなきゃダメなんだけど手が回らない・・.
あと,そろそろ2番果がまとまって収穫できそうな感じなので来週から市場出荷することになりそう.

・近くのナス屋さんへ
もう一度出荷作業を見せてもらいたくて先日見学させてもらったナス屋さんへ.
運良く作業中だったので再度選別作業を教えてもらいながら梱包も手伝わせてもらう.
話聞いてたら岡崎の部会で一度も出荷してないのが6人だとか.袋詰めでもいいから持っていこうかなぁ.

・きゅうりの定植
中途半端に時間があいたので5月25日に播種した味さんごを5株定植.
基肥としてアミノベストとIBS1号を株あたり一握りくらい散布.
農薬はダイアジノンを10g土壌混和,オルトラン粒剤を各1g植え穴散布した.
きゅうりは全て自家消費用なので雑にチャチャッとやっちゃうのだ.

>違いのわかる男

-巡回メモ, 農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの定植

曇り そろそろコーンも定植しなきゃいけない感じなのでマルチに穴だけあけておいた。 ・メロンの定植 長さ8m、2畝に株間50㎝でメロン(パンナ)を定植してきた。 定植前にアクタラとダイアジノンを散布。 …

no image

タマネギの育苗(29日)

タマネギの29日苗. 1週間ごとに観察する予定だったけど,昨日写真撮るの忘れてた(;; コレって順調なのか? 形が変わってかないもんでホントよくわかんねぇ(--;

no image

露地ナス関連

イロイロと. ・収穫と調整 見通しが甘かった. 4Lどころじゃなくなってきたので明日までもちそうにないのを中心に収穫. 残りは明日切ることにして選別と梱包を試みるも良品1箱と袋5~6袋つくるのがやっと …

no image

今日の作業

嵐のち晴れ 台風の力で夏秋作はもちろんのこと秋冬作まで終了.ショックを隠しきれない. ・物置の片付け 裏の畑の物置の入口が半壊していたので暫定的な修復をしておく. ほ場Aの物置からめぼしいモノだけ持ち …

no image

キャベツの定植

晴れ時々曇りのち雨 ・キャベツの定植 手伝ってもらって7月22日に播種した涼風と7月28日に播種した彩風を定植. 涼風の方は少し遅く彩風の方は少し早いけど一緒にしました. 何というか時間が割けないので …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除