晴れ
圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない..
てことで,ぼちぼち野菜収穫してます.
ニンジンは今日の収穫分で終了.
来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ?
・玉ねぎの追肥
玉ねぎに2回目の追肥してきた.
アミノベスト20Kgと転がってたわかば有機4Kgを条間に散布.
今回までは一緒にやったけど3回目の追肥は早生と晩成とで分けたほうがいいやろか?
来月までに考えることにする.
投稿日:
晴れ
圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない..
てことで,ぼちぼち野菜収穫してます.
ニンジンは今日の収穫分で終了.
来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ?
・玉ねぎの追肥
玉ねぎに2回目の追肥してきた.
アミノベスト20Kgと転がってたわかば有機4Kgを条間に散布.
今回までは一緒にやったけど3回目の追肥は早生と晩成とで分けたほうがいいやろか?
来月までに考えることにする.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・花種の播種 バーベナ(オブセッション混合)の種を200穴トレー5枚に播種. これで昨日播種したのとあわせてトレー8枚になったので加温を開始. 写真見てもよくわかんないけど,こんな感じになってま …
晴れ 最後に定植したやつも雄穂が出始めたので追肥と防除. NK化成を1Kgとデナポンを散布して軽く通路除草. あと,最初に定植したやつで一部雌穂が出てるのを見つけたので来週あたり追肥と防除する予定. …
曇り後晴れ. ・ニンジンの播種準備 午前中,涼しそうだったからほ場Bへ行って畝作ってきた. 作った畝は約40mを1本で9215穴あきマルチを使って4条植えの予定. 基肥としてアミノベスト6Kgを散布. …
雨を避けるかのようにハウスの中では物体Xが寝ているのだ. ノラ猫なんだけど,このハウスの主のような威厳を放っているのだ. ちなみに使ってない棚に使ってない不織布が置かれた特製ベッドがヤツのお気に入りら …