晴れ
圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない..
てことで,ぼちぼち野菜収穫してます.
ニンジンは今日の収穫分で終了.
来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ?
・玉ねぎの追肥
玉ねぎに2回目の追肥してきた.
アミノベスト20Kgと転がってたわかば有機4Kgを条間に散布.
今回までは一緒にやったけど3回目の追肥は早生と晩成とで分けたほうがいいやろか?
来月までに考えることにする.
投稿日:
晴れ
圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない..
てことで,ぼちぼち野菜収穫してます.
ニンジンは今日の収穫分で終了.
来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ?
・玉ねぎの追肥
玉ねぎに2回目の追肥してきた.
アミノベスト20Kgと転がってたわかば有機4Kgを条間に散布.
今回までは一緒にやったけど3回目の追肥は早生と晩成とで分けたほうがいいやろか?
来月までに考えることにする.
執筆者:KOG
関連記事
ゴソゴソしてると何故かよく話しかけられるんよね. 今日は隣の畑のおっちゃんが来て話してたんだけど「じゃがいも植えたけど黒くなっちゃった」とか. ここ数日,急に寒くなったから霜にあたったんだろうね・・. …
晴れ 昨日ちょっと頑張ったので疲れてる. どうせ凍ってて収穫できないということで午前中は休養. ・野菜の収穫 人参と大根を収穫. いつもなら圃場で洗うんだけど寒すぎるので持ち帰り. 石油ストーブをつけ …
黙々とほ場の整備を進めてるけど時間がねぇ・・材料も(--; ・パイプハウスの塗装 ペンキをうすめ液で薄めまくって何とか全面の塗装に成功. んでも,当然ながら塗装が薄いんで防錆効果があるか疑問(--; …
晴れ 来年から夏秋ナスの箱詰めをパッキングセンター(PC)に任せることになりそうで、、。 PCに払う手数料を余分に稼がなきゃいけなくなるし時間に余裕ができそうなので人参作ってる畑を年2作で回してみよう …