雑記

フラップゲート

投稿日:

晴れ

・ナス畑の整備
昨年は大雨で用水路の水が逆流してきてナス畑冠水!ってのを数回食らったのでそれ対策.

対策用に取り寄せたのはVP50用のフラップゲート.
これは塩ビ管にはめるだけでOKというお手軽な逆止弁.
フラップゲート

ホントはもっと大きい径にしたかったけどVP50の塩ビ管がうちで通せるギリギリの大きさだったのでこれになりました.
工作が得意なら数百円で作れそうですが,買うと結構なお値段します.

畦と用水路にパイプを通してこんな感じで取り付け.
フラップゲート

ちゃんと,逆止弁として機能してくれればいいなぁ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

収穫

晴れ時々くもり ・野菜の収穫 ブロッコリーを収穫 一部で花が咲き始めた.. スーパー見てても価格の下落が激しいようなので,正直もう捨ててもいいかな?と思い始めてたりする. ・はっさくの選別 はっさくを …

no image

泣けてくるね

雨のち晴れ 台風一過と思いきや今日も風が強い. ・コーン みーごーとーにー倒れた. 今日も風が強いようなので手入れは明日しようと思うけど,ここからリカバリーできるんだろうか? ・ミツバチ こいつらは耐 …

no image

今日の作業

晴れ 明日は久しぶりの雨予報.久しぶりに休日にしようと思っているけどどうだろうか. ・コーチン まだ小さいながらも卵を毎日1~2個産むようになってきました.ただ,毎日卵を食べる習慣が無いので消費が遅れ …

no image

花粉来た

晴れ ダルイ.花粉が飛んでる. 昨日外に出したダリアの苗がコーチンさんに食われた・・orz パンジーが大丈夫だったからと油断してた. 該当箇所に侵入できないように防鳥網の位置を変えて範囲を狭くしておい …

no image

Twitter始めました

昨日NHKのニュースで流行らしいって放送されてたので私も遅ればせながら試してみることにしました. ってことで,たまたま知人も始めたようなので,早速そこから登録ボタンでアカウントを作成. どうせならこの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除