晴れ
・育苗準備
花苗からは撤退の方向ですが技術向上のため少しはやってくかな.
ということで,園芸マットの温床を準備しました.
来週あたりバーベナの播種から始めます.
今年からは育苗ハウスで育苗できるので環境はいいんではないかと.
あと,場所が余ってたので園芸マット無しでビニールトンネルのみのスペースも作っておきました.
ハウス内とはいえビニール1重だと弱いと思われたので不織布でトンネルがしてあります.
基本放置ですが,たまに潅水してます.あと,月初に軽く追肥しました.
投稿日:
晴れ
・育苗準備
花苗からは撤退の方向ですが技術向上のため少しはやってくかな.
ということで,園芸マットの温床を準備しました.
来週あたりバーベナの播種から始めます.
今年からは育苗ハウスで育苗できるので環境はいいんではないかと.
あと,場所が余ってたので園芸マット無しでビニールトンネルのみのスペースも作っておきました.
ハウス内とはいえビニール1重だと弱いと思われたので不織布でトンネルがしてあります.
基本放置ですが,たまに潅水してます.あと,月初に軽く追肥しました.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. 予定通り本日で出荷は終了. 奇跡の秀品も数本ありましたが規格数に足りなさそうなので無視. とにかく腐りにだけ注意して並と良に選別. ガッツリSサイズくらいまで切ったの …
所用で丸一日潰された.正直,ものすごく痛い. てことで,今日できたのは最低限の管理作業のみ. ・バーベナ全滅 ペチュニアに続いて2回目播種分のバーベナも全滅. 原因はナメクジ.発芽率が悪い上に出た双葉 …
晴れ 欲しかった薬,牧内には置いてない言われたので久しぶりに本店営農へ. これで大根をまく準備ができたよ.その薬,フォース粒剤. ・ナスの管理 畝東側トーン. 花結構あるなぁ?と思ってみたものの,よく …