育苗 農薬散布履歴 雑記 露地ナス

大暴落

投稿日:

曇り一時雨
盆前からナス価格が大暴落してた様子.
いくらなんでもあの下げ方はないわぁ..(;;
ということで,ちーと荒っぽい手の入れ方をしてもええかなと.

・ナスの防除
ウマの拡大を防ぎたいのでコテツ.
雨が続きそうなのでホライズン.
尻腐れが止まらないのでファイトカル.
>>コテツフロアブル 2000倍 + ホライズンDF 2500倍
>>ファイトカル 1000倍

・花種の播種
涼しくなるらしいのでパンジーを200穴トレー1枚,葉牡丹を128穴トレー1枚.
今年の花苗は技術力向上のため少量のみ生産するけど売るほど作るのはやめようかなと.
ちゃんと育ったら景観用として裏の畑と屋敷廻りに植える予定で.

-育苗, , 農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの播種

晴れ ノート見たら時期が来てたので玉ねぎを播種. 200穴11枚なら大して時間かからんやろ?と思って始めたけど結構時間かかったな. ・玉ねぎの播種 極早生種の玉ねぎ(フォーカス)を200穴トレー11枚 …

no image

受粉作業開始

晴れ 暑い. しっかり雨が降ったからかナスもここ2~3日で急に成長進んだ感. ・ナスの管理 ホルモン処理開始することにした. と言っても今日咲いてたのは最初に開花したの含めて5つくらい. 明日以降,す …

no image

ナスの防除

晴れ時々曇り ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、プロポーズ、バリダシン。 天候が良くないのか褐斑細菌がとまらない感じで酷いと4番、5番花あたりまでやられてたり。 今晩からまた雨が続きそうなので殺菌 …

no image

環境整備

曇時々雨 育苗ハウスのビニールの天井あたりが金具で擦れて穴だらけ. 今日は風も殆どないようなので手伝ってもらって張り替えた. 張替えに使ったのは以前貰ったお古の農ポリ. 新品買おうか悩んだけどまあええ …

no image

花壇の状況

・チューリップ チューリップは順調かな. んでも一部球根はいまだに顔を出してくれてない(;; 深く植えすぎたんだろか(--; ・バラ 探してみたけどカイガラムシはいなかったぽい. ただコイツが何か紫に …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除