晴れ
資金と体に余裕がでてきたので環境整備中.
両方ともイナバの物置なんでしっかり.
近くのホームセンターで4割引だったんで奮発してみた.
おっきいのは折たたみコンテナとかのナス関連,ちっちゃいのは工具類を入れようかと.
・パイプハウス組立開始
2間*7間のパイプハウス資材を購入したので組み立てに着手.
なんというか真新しいパイプはいいね.全然錆びてない(笑
とりあえず他の作業の合間見ながらのんびり作るよ.
投稿日:
晴れ
資金と体に余裕がでてきたので環境整備中.
両方ともイナバの物置なんでしっかり.
近くのホームセンターで4割引だったんで奮発してみた.
おっきいのは折たたみコンテナとかのナス関連,ちっちゃいのは工具類を入れようかと.
・パイプハウス組立開始
2間*7間のパイプハウス資材を購入したので組み立てに着手.
なんというか真新しいパイプはいいね.全然錆びてない(笑
とりあえず他の作業の合間見ながらのんびり作るよ.
執筆者:KOG
関連記事
パイプハウス部材で作った物置が倒壊してた・・(;; 恐らく風で吹き飛ばされて道路に行ってたんじゃないかと思うんだけど,誰かが畑に戻して色んな物で押さえておいてくれた様子. 誰だろ?と思って近くにいた人 …
とりあえず組み替えは終了. 相変わらずいい加減な仕事ではあるが・・.特に出入り口. 奥3mが花苗置き場で手前9m(実質7m)が作付スペース. 単管の組み換え後にトラクターで軽く耕して一輪管理機で畝を2 …
着々と進めてたパイプハウスの整備がひと段落. 8月10日はこんな感じだったのが ・錆びたパイプをペンキで塗る(8/12-8/13) ・錆びた取り付け金具を新しい物に取り替える(8/13-8/14) ・ …
今日は風もなく絶好の作業日和. ってコトで屋根作ることにした. コレが搬入した資材. 波板が屋根用でトタン板は側面用.固定用に35mm角の赤松. 作業としては大体5山毎にクギを打って波板を赤松で固定し …