施設

畝作り

投稿日:

昨日今日と天気良くて露地が耕運機使えるコンディションになったのでガーっと耕して畝きりした.
露地

ようやく畑らしくなってスッキリ.
折角なんでココの一角にとうもろこしの苗60本を定植.
それから枝豆の種をまいて,ついでに端っこの畝にひまわりの種まいといた.

あと,適当に種まいたにんじん,ちょこちょこ発芽してるみたい.
にんじん

-施設

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

やぱ朝動くと日中ダルイな・・ ・パイプハウスの鳥害対策 鳥に狙ってくださいと言わんばかりの状況だったので防鳥ネットを張ることに. 天面はテグスが張ってあるのでソレ期待でネットは諦めて側面から天面に向か …

no image

今日の作業

・単管スペースの整備 一部組み直し. 側面上部の単管パイプには乗ったりしないので直線ジョイント使って一直線にした. ・育苗スペースの整備 防虫ネットを撤去. ハウス側面を4mm目の防風ネットで囲ってあ …

no image

今日の作業

急に涼しくなってきた・・育苗早く始めなあかんわ(--; ・ほ場の整備 昨日耕したトコ,そのままだと水はけに問題があるんで少し溝を作っておいた. コレだけでもオーバーフローした水が流れる道ができたので多 …

no image

雨除けの改善

晴れ 簡単にできると思って始めたけど丸一日かかってしもた. んでもまぁ一日で終わったから良しとしとくかな. ・雨除けの改善 ナス畑中央の雨除けなのですが, こんな感じで中途半端だったのできちっと作り直 …

no image

物置作り

側面付けてきた. さすがに一人でやるのは厳しいので手伝ってもらっての作業.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除