昨日今日と天気良くて露地が耕運機使えるコンディションになったのでガーっと耕して畝きりした.
ようやく畑らしくなってスッキリ.
折角なんでココの一角にとうもろこしの苗60本を定植.
それから枝豆の種をまいて,ついでに端っこの畝にひまわりの種まいといた.
投稿日:
昨日今日と天気良くて露地が耕運機使えるコンディションになったのでガーっと耕して畝きりした.
ようやく畑らしくなってスッキリ.
折角なんでココの一角にとうもろこしの苗60本を定植.
それから枝豆の種をまいて,ついでに端っこの畝にひまわりの種まいといた.
執筆者:KOG
関連記事
今日は予定通りイセキの所長と中古の展示会へ. 折角遠いトコまで行ったのに残念ながらめぼしい出物はなし. ただ,営業が応援で展示会に行ってたんでイロイロ話してたら営業所に一輪管理機の実演機あるからソレな …
カラダ休める為に作業は控えめにした. ・賀茂ナスの整枝 収穫しながら下の方に生ってる実を落としたりして草勢の調整というか何というか. しかしなんだ,やったつもりでも見落としが多い(--; ・ハウスの整 …
特にする事もなく・・ ・育苗スペースの拡張 日曜に播種したヤツが発芽しても置く場所がない(--; というコトで,レイアウトを少し見直すことにして作業開始. ただ,帰宅から日没までの時間がカナリ短いので …
ダイライト社製の200リットルのヤツ. ウチに持って帰ってから気付いたんだけどフタがゴムなのよね. てことで,何となく雨よけ要る?とか思っちゃったので屋根もつけてみた. ホントはキレイな屋根作ろうかと …