曇
長さ約50m,畝間80cmの畝6本.
畝間70cmの7本にもできたけどやめた.80cmの6本でいいや..と.
元肥としてアミノベスト20Kg,BMようりん5Kg,苦土石灰5Kgを散布.
昨年,元肥を発酵鶏糞にして失敗したので今年は化成肥料にした.
恐らく元肥の時期さえクリアできればいいと思っているので追肥は発酵鶏糞使おうかと.
あと,苦土石灰は余ってたのでついでに入れた.
定植は早生種が11月中旬,晩生種が11月下旬の予定.
投稿日:
曇
長さ約50m,畝間80cmの畝6本.
畝間70cmの7本にもできたけどやめた.80cmの6本でいいや..と.
元肥としてアミノベスト20Kg,BMようりん5Kg,苦土石灰5Kgを散布.
昨年,元肥を発酵鶏糞にして失敗したので今年は化成肥料にした.
恐らく元肥の時期さえクリアできればいいと思っているので追肥は発酵鶏糞使おうかと.
あと,苦土石灰は余ってたのでついでに入れた.
定植は早生種が11月中旬,晩生種が11月下旬の予定.
執筆者:KOG
関連記事
じゃがいも管理のついでにダイコンとニンジンを播種する事に. ダイコンは「つくし春」,ニンジンは「ベータリッチ」で両方ともサカタのシードテープ. ニンジンはソラマメ用に用意した畝のうち全く使わなかった約 …
曇り時々雨 ・ナスの管理 収穫と出荷. 出荷場で「半身萎凋病が2~3本出たもんで土壌消毒したほうがいいかなぁ?」と聞いてみたら「ベンレートでもいいよ」とアドバイスをもらう. 収穫終了後にベンレートを潅 …
赤くなり始めて1週間でこんな感じ. 半分赤くなった翌日には全体が赤くなってたんで出荷されるイチゴは赤くなり始めたら速攻収穫って感じなんだろうな. 形もキレイだしうまそうに見えるけどどうだろ? 折角なん …
曇り時々晴れ この時期はホントに虫害の進行が早い。気付いた頃には手遅れ。。 ・人参の防除 定期防除でプレオとベルクート。 例年殺虫剤使ったことないけどアゲハ蝶が飛んでるのでついでに入れておいた。 >> …