農薬散布履歴 野菜 雑記

防除

投稿日:

晴れのち曇り
ナスで一気に3本イチョウ出てた.
昨日は症状なかったと思うんだけどガッカリだ.
終盤の弱った所に大雨でやられたと考えるのが妥当か.
やっぱり今年は土壌消毒やった方がいいな.

・防除
秋冬野菜に薬やっといた.
メインはチョウ目幼虫の防除.
ダイコンでキスジノミハムシにも適用あったのでハチハチをチョイスした.
>>ハチハチ乳剤 1000倍
(白菜(王将,黄ごころ85),ブロッコリー,ダイコン)

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

とりあえず巡回だな. ・タマネギ出す 何か新聞チラシ見てたら安いのな,タマネギ. ってコトで,少し安めに値段つけてみたけど売れ行きはそこそこ. >露地ナス関連 >ほ場Aでゴソゴソと >ほ場Bでゴソゴソ …

no image

玉ねぎの防除

晴れ ・玉ねぎの防除 去年は病気でほぼ全滅だったので今年は早めに防除始めることにした。 >>シグナムWDG 1500倍 ・キャベツの定植準備 白菜を片づけたところに発酵鶏糞30Kg散布。 長さ20m、 …

no image

今日の作業

やっぱ夏バテな模様. ・賀茂ナスの誘引し直し 百均のビニール紐が弱すぎるので被害が増える前に全てリプレースする事に. 誘引紐を止めるパイプの骨組み部分にも使ってたのでソコも全部違うビニール紐に変更. …

no image

今日の作業

雨天. 米作りには興味がないがしょうがないので手伝う事に. 作付面積が広ければ興味がわくかもしれんが自家消費分くらいの面積じゃねぇ・・. ・ナス畑の巡回 とりあえず巡回.雨が降っているのでホルモン処理 …

no image

切干大根作り開始

晴れ 昨日は農大祭行ってきましたよ. 懐かしい方にも会えました.別件ですがお墓参りもできたし行ってよかったなと. ・収穫 人参と大根を収穫. 人参,割れてしまって半分くらいは廃棄.勿体無いけどアレでは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除