野菜 雑記

いろいろ追肥

投稿日:

晴れ
ナス畑はうどん粉病が広がりだした感.
忠告通り防除した方がよかったか.ただ,時期的にアレですからもう諦めて雨待ち.

・ダイコンの追肥
発酵鶏糞15KgとNK化成5Kgを散布
3回に分けて播種したけど手間なので最初の播種分にあわせて一括管理することにした.
ダイコン

・白菜の追肥
追肥したのは王将の方で発酵鶏糞30Kgを散布.
時期的に少し早いけど,成長しすぎると発酵鶏糞の散布が困難になるのでやっておくことにした.

白菜

ようやく畑っぽくなってきた.
写真左奥がニンジン,右奥がダイコン,手前が白菜って感じの配置.

-野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

まさかの雨

曇のち..まさかの雨(;; 防除後30分で雨降ってきた. しかもスポット的に現れた雨雲とかどういう嫌がらせですかね?(;; ・ナスの防除 今回の対象はウマ,コナジラミ,ハダニ,灰カビ病あたり. ハダニ …

no image

今日の作業

曇り時々小雨. ・防除 筑陽で余った薬剤を使っての防除. ただ,今回はホトンド残らずキクとバラまで回らなかった. >>コテツフロアブル 2000倍+パンチョTF顆粒水和剤 (ナス(賀茂,天狗),ピーマ …

no image

種まき

晴れ ・種まき キャベツ(春波)128粒、キャベツ(涼風)128粒を播種。 定植するかどうかは未定だけど播種だけしておくことにした。

no image

スイートコーンの定植

晴れ ・スイートコーンの定植 風も弱く天気も良いのでやっとこうかなと. 定植したのは2月27日に播種したコーン(ランチャー82). 長さ24m1畝に株間30cmで2条植え. いまいち成長が揃ってないの …

no image

リセット

晴れ 今日も風強い.予報では明日も風強い様子. ・ナスの防除 普及課から「今は見えないけどダニかホコリダニがいたっぽい被害跡がありました」との連絡. しょっぱなから虫にやられて悔しいが変な病気じゃない …

PREV
防除
NEXT
また追肥

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除