育苗 農薬散布履歴 雑記

解体

投稿日:

雨のち曇
ナス切りに行ったけど殆どなかった.
ま,あっても傷だらけだけど..

・苗の防除
白菜の苗がチョウ目幼虫に食われてたので.
台風後やろう思って延ばし延ばしにしてたのだが失敗だった.

薬剤は何を使うか悩んだけどアクタラをチョイス.
>>アクタラ粒剤
(白菜,ブロッコリー,花苗)

・解体
台風で雨避けのパイプハウスが吹っ飛んだので解体した.
ナス終わったら新しいの買おうか検討中.

-育苗, 農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

農薬を散布

今日散布したのはこいつら. トレボン乳剤 1000倍 ・とうもろこし ・おくら DDVP乳剤 1000倍 ,ダコニール 1000倍 ・すいか ・メロン ・ナス ・ピーマン ・きゅうり ・花(バラ,小菊 …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ? ダウン.朝一の作業後,午前中はまるまる寝て過ごす. ・スイートコーンの収獲 朝一で収獲してグリーンセンターへ. ホトンドがダメだったけど前回より多少モノが良かったので売れそうなもののみ …

no image

終わり

晴れ 昨日で収穫できるものが無くなったのでトラクター入れてきた. これで秋冬作の作業は終わり. これからはナスの準備とか,ナスの準備とか,ナスの準備とか.. を,やっていく予定です.

no image

今日の作業

大雨時々晴れ. >筑陽の管理

no image

人参の播種

晴れ キャベツ,ナス,人参と半日くらいは潅水作業してた感. そろそろ少し雨が欲しい. ・人参の播種 ベータリッチを約40m2畝に株間6cm8条で播種. 表土が固まってたので耕耘機で畝を作り直すところか …

PREV
傷だらけ
NEXT
防除

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除