曇り時々雨
ホウキグサは売れないね.
・コーンの管理
まだ半分くらい雄穂が出てなかったけど4回目定植分を防除しておくことに.
あと,追肥としてNK化成を1畝あたり約0.8Kg散布.
>>デナポン粒剤5
投稿日:
曇り時々雨
ホウキグサは売れないね.
・コーンの管理
まだ半分くらい雄穂が出てなかったけど4回目定植分を防除しておくことに.
あと,追肥としてNK化成を1畝あたり約0.8Kg散布.
>>デナポン粒剤5
執筆者:KOG
関連記事
晴れ あんまり時間無かったけど少量だったのでちゃっちゃとブロッコリーの定植を済ませる. 日が短くなってきたので時間配分が難しい... ・ナスの管理 収穫と出荷. どんどん品質が落ちてきますな.しょうが …
自然薯のむかごで品種は夢とろろ. 成りが悪くて不要になったむかごってコトで貰ってきた. 小さいけどコレ育てて種芋作れば来年は立派な自然薯ができるカモ?といった感じ. とりあえずトレーに育苗培土入れて播 …
晴れ ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. 散水チューブは3本でそろそろ水圧の限界っぽい. 次回播種の時には最初に播種したとこのを撤去する …