雑記

根腐れ

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
収穫と出荷と花抜きと各系統30分朝の潅水.
キレイなナスが欲しいので少しの時間だけど花抜きなんかしてみたり.
ただ,花抜きしてても花がポロポロ落ちるのです.悲しすぎる.

・根腐れらしい
何故か特に通路が水浸しになってる付近のナスがボケる.
ちょいとおかしいと思って出荷の時に聞いてみたら「そりゃ根腐れだわ」と.
てことで,今日の夕方と明日の朝の潅水は控える事に.
ま,気温も下がってきてるから問題無いでしょ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

茄子畑の整備

晴れ ずっと気になってた東側防風ネット下の隙間に手をつけた. ビニールで囲うか迷ったけど畦波にした. 数十センチの隙間だけど結構風が入って防草シートふっ飛ばしてくれたりしてたのでこれで少しは改善するか …

no image

今日の作業

雨上がり.土の状態も悪いのでほ場に入るのはやめて環境整備するコトにした. ・野菜の収穫 朝キャベツを17個採ってグリーンセンターへ. 小さかったので90円にしたら午前中で完売.消費者にとって100円は …

no image

ループ

晴れ ・ナスの管理 トーン処理と花抜きと誘引. 試しに1列ホッチキスで誘引してみたけど,大して時短できなかったので紐グルグルに戻す. しかしなんだ,相変わらず誘引してると主枝が折れる.折れるというか折 …

no image

きゅうりの定植など

晴れ 残った玉ねぎを全て運んだので売るものが無くなった. 次の玉ねぎができる5月まで売るものが無い. ・育苗管理 2月24日に播種したメロン(パンナ),ピーマン(埼玉早生),トマト(フルティカ)を鉢上 …

no image

今日の作業

先週でピークが過ぎたんで少し気が楽に. いつもこの程度のタスク抱えるくらいだといいんだけどなぁ. ・今日のほ場 ハクサイはまき始めてるけどまだまだ締まってない感じ. キャベツはホトンドまいてない・・. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除