育苗 雑記

種まき

投稿日:

雨のち曇
防除したかったけど雨が降りそうだったので明後日に延期.

・種まき
白菜(王将)を128穴トレー約7枚.
ブロッコリー(キャッスル)を128穴トレー1枚.
とりあえずまいた.定植場所はまだ作ってないし考えてもいない.

アリッサム(イースターボネットパステルミックス)を200穴トレー1枚.
アリッサムは播種してから播種時期が早いことに気付いた.
ということで,他にも3品種あったけど後日まくことにした.

・最近の作業
基本はナス.収穫>出荷>トーン>整枝のループ.
あとは思い出したようにソルゴー播種してあったタマネギ跡地に石灰窒素まいてトラクター入れた.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

確定申告へ

雨 今日から確定申告の受け付けが始まるので税務署へ行ってきました. 初日だから混んでるかなと思ってたけど全く並ぶこと無く. 作っていった書類出して控えにハンコもらうだけなので申告自体も拍子抜けするくら …

no image

今日の作業

晴れ 七草に参加 朝,様子見で農遊館に寄って行ったんだけど7時半過ぎ時点でもガラガラ. 店の人に「いっぱい持ってきた?」とか聞かれるくらいの閑散ぶり.持ってきてないよゴメンね..っつー状況だった. 来 …

no image

事務仕事

曇のち雨 ・ナスの管理 午後から雨ということで急いでトーン処理. あと,ちょこっと整枝もしてみたけど枝折っちゃってダメダメ.てことで,何本か折ったところで諦めた. ・ナスの観察 何故か1本だけアブラム …

no image

種まき

雨時々晴れ ・種まき 白菜(?ごころ85)を128穴トレー9枚に播種. 2回に分けて播種しようと思ってたけど面倒なので1回にした.

no image

今日の作業

晴れ 悩んだけど野菜の収穫はやめた. 外での作業用に円柱状の石油ストーブが欲しいのでリサイクル屋巡り. ストーブは買えなかったけど.. ・安城にある堆肥屋は 牛糞堆肥が欲しくて電話で問い合わせてみたと …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除