雑記

カラス...

投稿日:

晴れのち曇り
小菊の挿し木,今年は全くうまく行かないです.
昨日,3度目の挿し直ししましたが何となくダメっぽい雰囲気.
何とか株の保護をしたいと思ってるけど無理かもしれない.

・ナスの管理
1番果の収穫.
にしても,まだ1番がぶら下がってるとか.早めに摘果すべきだったかなぁ.
あとは液肥1リッター入れておいた.

・コーンの管理
カラスに食われた!しかも結構な数食い散らかされた!
もうすぐ収穫できるかなぁ..と思ってたのに(;;
しょうがないので,網と防鳥テープで対策をしておいた.
まだ若いけどカラスに食われるのもイヤなので週末あたりから様子見ながら収穫始めようかと.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

田植えの準備

晴れ 久しぶりに朝から晴れた. ・田植えの準備 もうやれる時がないので田んぼにトラクター入れた. わかってはいたけど雨が多すぎてドロドロ. 雑草処理のためにやったけどあまり効果はなさそう. 月末に代掻 …

no image

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます. ということで,年賀状の為に絵を描きました.今日. 年賀状を頂いた方々,遅くなって申し訳ありません. こんな私ですが本年も宜しくお願い致します.

no image

野菜の管理

曇り時々晴れ ・ナスの管理 もくもくと誘引作業. 気を付けているけど幾つもポキポキ主枝を折ってしまいガッカリ. ・メロンの管理 整枝しながら未着果の蔓を除去したり. 今年は育苗で失敗して定植数が少ない …

no image

ナスの出品価格を考える

グリーンセンター行ったらハウスナスの人が価格下げて出しててビックリ. で,うちに合わせんでもいいのに申し訳ないことをした・・と反省したわけです. 今までは競合がいなかったので無責任に価格つけてたわけだ …

no image

今日の作業

昨日売れ残ったキャベツの売上が16時時点で1個. 昨日16時で4個だったのに・・と不思議に思って見に行ったら在庫無しで一安心. ついでに花苗を確認したらパンジーと一重のミニストックが少し出てるみたいだ …

PREV
防除
NEXT
芽かき

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除