雑記 露地ナス

ナスの管理

投稿日:

曇のち雨
コーンはまだ収穫できない感じ.
収穫までの日数が全然読めない(--;

・ナスの収穫
マルチに付いた1番果を採っちゃって少量だけどグリーンセンターへ.
今年はなんか着果位置が低いのが多い.

・ナスの管理
油断してたら股が裂けて1株ダメにしてしまったので慌てて誘引.
やっぱり紐を結びつけただけじゃダメですね,えぇ.

あとは,下葉の除去と3本仕立てにしたやつは整枝も進めることに.
慣れてないからと思うけど3本仕立ての枝は何か扱いづらい.
今年は低い位置で1番が着果してるので特に扱いづらくなってるのかもしれないな.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

リフレッシュ

曇り 年に一度くらいはちゃんとしたお休みを! という事で,2月12日~15日の3泊4日で流氷見に北海道ツアー行ってきました. お目当ての流氷ですが「おーろら」,「ガリンコ号2」っていう2種類の船に乗っ …

no image

玉ねぎの播種終了

晴れ 少し余裕ができてきたので他の人の圃場を見ておこうかと買い物ついでに2~3圃場見てきた. さすがにベテランの圃場は葉っぱがキレイだった.きっと病害虫の防除がうまいんだろうな. ・ナスの管理 畝西側 …

no image

控えめに

晴れ 昼からは休暇と少し控えめな作業. ・スイートコーンの管理 何となく除草を兼ねて畝間を一輪で走ってきた. ・メロンの誘引紐吊り そろそろ誘引するツルを決めて紐で誘引するか・・と思ったんだけどツルの …

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の準備 手伝ってもらって支柱を立てて南北にCチャン渡してきた. ドリルビットが磨耗して途中から穴があけにくくなってきたので南北だけ終わらせて今日は終了. ・切干の干し場を縮小 昨日加工し …

no image

今日の作業

雨だと思ってたけど幸いな事に天気がもってくれた. ・・が,何なんだあの強風は(--; ・タマネギの収穫 朝一で収穫.3~4個入りが42袋できたので90円をつけてグリーンセンターへ. スーパーの売り出し …

PREV
片付け
NEXT
防除

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除