農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスの管理

投稿日:

晴れ

・ナスの芽欠き
木に勢いが付いてきたので下の方の腋芽を除去しておいた.

・ナス苗を追加購入
幸田で苗余ってるんだけどどう?っていう話が来たので10株ほど購入することにして営農の人に持ってきてもらう.
幸田っていうから,うちと同じ業者の苗と思ってたけど幸田の農家さんが作った苗とかで少し残念.
豊田のゲンさんのと同様に台木をV字に切って接いであったのでひょっとしたら農大で使ってたSさんとこの苗かもしれん.

・ナスの植え替え
活着してきたのでダメなのだけにして残りは捨てようと考えてたけど,思ったより物が良かったので成長の悪いものを選んで植え替えてしまう事にした.
農薬は定植時にプレバソンフロアブルとアクタラ粒剤を使用.
これ以降は成長に差が出すぎるので植え替えとかはしません.ダメになったら諦める.

・その他
小菊苗を置く為の遮光スペース作り(裏の畑).

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの定植

曇り時々雨 携帯ラジオを聞きながらゴソゴソと作業してます. ・コーンの定植 下の写真は2月25日に播種したおひさまコーン7. 一部,何らかの小動物による食害もありましたが,全体的に生育が揃わず発芽率も …

no image

今日の作業

雨だったけど予定通りに・・ ・農薬散布 雨だったんでどうしようか迷ったけどコレ以上遅らせるのもイヤだったので決行. マラソン乳剤の2000倍希釈液をハウス内のスイカとメロンに散布. ・かんけーないけど …

no image

ナスの防除

曇り ・ナスの防除 ウマとチョウ目対策でコテツ. ハダニがまた出てるようなのでコロマイト. あと,おまじないでファイトカル. >>コテツフロアブル 2000倍+コロマイト乳剤 1500倍 >>ファイト …

no image

プチ休暇入ります

晴れ どうも次の玉ねぎ定植まで1週間ほどやることがない様子. てことで,お菓子もいっぱい買ってきたし基本的に休暇ということでゴロゴロします. かなり時期外れの盆休みっつー感じだな. ・玉ねぎの潅水 定 …

no image

今日の作業

雨のち晴れのち雨のち晴れ. 天気が中途半端すぎてそれだけで疲れてしまう. ・賀茂ナスの整枝と誘引 勘を取り戻そうかと筑陽をやる前に賀茂ナスの整枝と誘引をやってみる. 筑陽は基本的に4本仕立てだけど賀茂 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除