晴のち曇
適当な長さでやってあるところが1箇所もなかったので全部取り外してやり直し.
丸一日かけたけど固定まで時間足りなかった.
・ナス畑の整備
圃場内の防風ネット,これまで在庫使って中途半端にやってあったので手直し.
50mの防風ネット2枚を新規調達して無かった部分にも追加.
ぶら下げるとこまでやったので固定用の紐を付けるのは後日.
投稿日:
晴のち曇
適当な長さでやってあるところが1箇所もなかったので全部取り外してやり直し.
丸一日かけたけど固定まで時間足りなかった.
・ナス畑の整備
圃場内の防風ネット,これまで在庫使って中途半端にやってあったので手直し.
50mの防風ネット2枚を新規調達して無かった部分にも追加.
ぶら下げるとこまでやったので固定用の紐を付けるのは後日.
執筆者:KOG
関連記事
・収獲と出荷調整 昨日,他の人の出荷調整が少し見られたのでやり方を変えてみた. 一長一短だけど少し早くできそうな感じ. ・出荷 今日の出荷は173Kg. ・潅水 夕方に1系統30分の潅水をやっておいて …
晴れのち曇り ・ナスの管理 収穫と出荷と全開60分の潅水. モノが悪い,悪すぎる.なんというか作ってる人が言っちゃダメなんだろうけどマズそう. ヤダ,市場に持って行きたくない・・けど,しょうがないから …
晴れのち曇り 30日までずっと雨予報が続くので前倒しで防除しておいた。 ・ナスの防除 定期防除でハチハチとアフェット。 気休めなのは承知、ケチらず殺菌剤入れる。 >>ハチハチ乳剤 1000倍+アフェッ …
晴れ ・ハクサイの定植 早朝から定植作業.今回はそこそこ量があるので手伝ってもらうことにした. 定植したのは18日苗で128穴トレー4枚. 定植数は327株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布. …