農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスの定植準備

投稿日:

晴れ時々雨
雨降るかなぁ,降らないと思って作業してたのに..

・ナスの定植準備
定植前の防除でプレバソンフロアブルの灌注処理.
1株あたり25mlを560本の苗にやっておきました.

>>プレバソンフロアブル 100倍 14リッター

あとはマルチの穴あけ.
圃場

穴あけるだけで2時間.
その間,潅水チューブの位置確認の為に潅水しながらやってたので通路がビタビタになっちまった(--;
んでも,これで気を使わずに定植できるよ.

・コーンの管理
悲しいね,ガッカリするよね.
おひさまコーン7

折れたコーンはどうにもならない.ただ全部折れてはいない..と思う.
ということで,昨日倒された防風ネットと支柱を直して倒れた苗を起こしてきた.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の潅水配管

晴れ 明日雨かもしれないって事でやっておくことに. ・ナス畑の潅水配管 塩ビパイプを軽く埋めて潅水配管終わらせてきた. 20日の雨に当てて来週辺りマルチする予定.

no image

今日の作業

晴れ. 午前中,何となく草取りしてたら雑草で目を突いてしまう. 片目だけボーっとしちゃって違和感が酷かったので午後からは眼帯をしての作業. 片目だと焦点が定まりにくくて整枝難しい(;; ・ニンジンの潅 …

no image

今日の作業

晴れ たまねぎが11月第2週に定植予定.畝立てをするか悩んだけど早くやっても雑草が育つだけなので来週する事にした. ・大根の追肥 9月26日播種分の3畝を対象に追肥. 畝間に醗酵鶏糞10KgとNK化成 …

no image

種まき

晴れのち曇 ・種まき 玉ねぎ(マッハ)をとりあえず200穴トレー5枚に播種. 2品種(マッハ,ネオアース)で20~25枚くらい播種する予定なので時間見つけて少しずつでも播種していきたいところ. ・ナス …

no image

ナス畑の準備

晴れ まだ細々した調整はあるけどナス畑の準備は一段落付いた感じです. ・ナス畑の準備 昨日マルチが終わったので通路に防草シートを敷いてきた. 別に急いで敷く必要はないんだけど今なら雑草がないのです. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除