農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスの定植準備

投稿日:

晴れ時々雨
雨降るかなぁ,降らないと思って作業してたのに..

・ナスの定植準備
定植前の防除でプレバソンフロアブルの灌注処理.
1株あたり25mlを560本の苗にやっておきました.

>>プレバソンフロアブル 100倍 14リッター

あとはマルチの穴あけ.
圃場

穴あけるだけで2時間.
その間,潅水チューブの位置確認の為に潅水しながらやってたので通路がビタビタになっちまった(--;
んでも,これで気を使わずに定植できるよ.

・コーンの管理
悲しいね,ガッカリするよね.
おひさまコーン7

折れたコーンはどうにもならない.ただ全部折れてはいない..と思う.
ということで,昨日倒された防風ネットと支柱を直して倒れた苗を起こしてきた.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイートコーンを播種してみたり

晴れ ・スイートコーンの播種 おひさまコーン7を128穴トレー4枚に播種. 園芸マットに置くスペースが無かったので,そこそこ発芽していた鶏頭のトレー2枚を無加温の不織布トンネルスペースに移動. ペチュ …

no image

今日の作業

晴れ 残念ながら無事帰宅できたので今日から作業再開. ・旅 観海寺温泉を拠点にして別府温泉,明礬温泉,鉄輪温泉をまわって3日間で5箇所の温泉入ってきた. 沢山あるけど慌しく数多く入るのもどうかってこと …

no image

今日の作業

晴れ 朝からのどが痛い. 風邪をひく前の症状だと思われるので,のど飴,風邪薬,マスクで初期対応して様子見中. ・野菜の収穫 ダイコンを収穫.

no image

キャベツとスイカの定植

晴れ ・キャベツの定植 キャベツ苗(涼風)が余ってたので開いてるスペースに定植. 7mくらいの畝を作って株間40cm2条千鳥で34本定植. 黒寒冷紗はチョウチョ除けのためにやるらしいけど隙間空いてるか …

no image

玉ねぎの定植準備

晴れ トラクター出そうとしたらエンジン掛からないとか. しょうがないのでイセキに電話. バッテリーを交換してもらって事なきを得る. ・玉ねぎの定植準備 基肥としてアミノベスト20Kg,BMようりん6K …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除