農薬散布履歴 野菜 雑記

手直し

投稿日:

曇り

・ナスの巡回
ナスは昨日の風で更に主枝折れてた.凹む.
そろそろ次の枝の誘引と予備で残した使わない枝の除去をした方が良さそう.
今年は3本仕立てと4本仕立てを半々にするので間違わないようにせなアカンな.

・コーンの管理
手直しと防除.
手直しは1本1本起こして土を寄せる感じ.
収穫までの期間が読めないけど1週間はかかるだろってことで防除もしておくことに.
>>スミチオン乳剤 1000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

大根終了

晴れ ・野菜の収穫 大根とブロッコリーを収穫 大根はこれで終わり.小さいので殆どが切干用. ブロッコリーはどうも肥切れしてしまったようでダメっぽい. もともと12月に収穫する予定だったからなぁ.. ・ …

no image

ほ場Bでゴソゴソと

午前中は久しぶりにほ場Bへ. 手伝ってくれたのでイロイロ済ませてきた. ・スイートコーンの管理 発芽したものは1本になるように間引きしてきた. ・スイートコーンの播種 ゴールドラッシュのシードテープを …

no image

ナスの元肥施肥

晴れ ・ナスの元肥施肥 西側にまだ水が残ってたけど,このタイミングを逃すと条件が悪くなるだけっぽいので施肥することに. 散布したのは下記のもの. 面積は1aほど広げたけど施肥量は昨年とほぼ同量にした. …

no image

今日の作業

ナスナスナス・・と. ・他の人のほ場を見学 朝早くコッソリとほ場を見てきた. 残念ながらまだ定植してなかったんだけど,そこも畝の高さ・通路ともに自分のほ場の1.5~2倍. 他人のほ場見る度に自分とこの …

no image

早生玉の播種終了

晴れ 明日は雨みたいだけどトーンはつけなきゃダメなのでどっちにしても休めない... ・ナスの管理 収穫と出荷. やっぱりモノが悪くなってる. ただ,今から対処しても激的な改善を見込めるわけではないので …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除