農薬散布履歴 野菜 雑記

手直し

投稿日:

曇り

・ナスの巡回
ナスは昨日の風で更に主枝折れてた.凹む.
そろそろ次の枝の誘引と予備で残した使わない枝の除去をした方が良さそう.
今年は3本仕立てと4本仕立てを半々にするので間違わないようにせなアカンな.

・コーンの管理
手直しと防除.
手直しは1本1本起こして土を寄せる感じ.
収穫までの期間が読めないけど1週間はかかるだろってことで防除もしておくことに.
>>スミチオン乳剤 1000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイートコーンの定植など

晴れ メロンの葉っぱがパリパリになったのがショックすぎてブルー. ・スイートコーンの定植 3回目に播種したコーン(ランチャー82)を定植してきた. 前回同様,株間30cm2条で定植して不織布と一部防虫 …

no image

スイートコーンの管理

初回播種分のスイートコーンの発芽を確認. さすがにココまで伸びると少し窮屈かな?ってコトで不織布を撤去する事に. 2畝のうち1畝をトンネルにしようかなぁ・・と思ってみたけど現場の資材ではできなかったの …

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除. 総合防除でプレオ. うどん粉対策でトリフミン. >>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍 ・野菜の防除 白菜は活着して虫害も出始めてるようなのでやっ …

no image

小菊の定植準備

晴れ ・ナスの誘引 残ってた1列に紐を結んで一巡目は終了. 3番花くらいが咲く頃に次をやろうかといった計画. ・小菊の定植準備 やっつけ仕事・・といった感じだけどやってきた. 場所が無いので約23mの …

no image

今日の作業

今日は軽めの作業で終了. ・ソラマメの管理 全然育ってないんだけど成長具合を見ながら2~5本仕立てにしてきた. あと,アブラムシが発生してたので月曜あたり防除したいところ. >じゃがいもの管理

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除