農薬散布履歴 雑記 露地ナス

まだ早い..か

投稿日:

曇り時々雨
直売の知ってる人から「コーンはまだ若いんじゃないか?」というアドバイス.
葉っぱ取ってみて上の方まで黄色く見えたからOKと思ったけど収穫が早すぎたのかなぁ..
ただ,去年は少しおいたらもうアウトだったような気もするし..
収穫適期がよくわからない..

・ナスの防除
少量でもいいので21日から市場出荷始めたいなぁ..と.
とはいえ,この雨続きの天候.花抜きしてても花弁が腐りかけてるのがチラホラ.
出荷しても市場に行ってから腐るのが心配なので雨の合間をみて防除を決行.

現状ではアブラムシ以外,特に虫の存在が見られないので殺虫剤はマラソン乳剤をチョイス.
マラソン乳剤なら雨降って無駄になっても大して痛くないですし.
ただ,タバコガかなんかのタマゴを幾つか見かけたので次の防除でそれ対策をする予定.
>>マラソン乳剤 2000倍 + ランマンフロアブル 2000倍

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

何ということでしょう

晴れ ・除草 14日にはこんな感じだった雑草畑ですが... 何ということでしょう! 大根が隠れていたではありませんか! ..と,ここまでハッキリ変わると地道に草とってったかいがあるというもの. そこま …

no image

今日の作業

晴れ. 昨日今日と謎の集まりに参加したので基本的に作業はなし. 皆さん元気そうでなにより. ・確定申告 昨日の午前中に税務署行って済ませてきた. 所得の申告で株式の配当でとられた税金返してもらうことに …

no image

ナスの防除

晴れ時々曇り キツイ. そろそろ秋冬野菜の準備も始めなきゃいけないんだけど時間が取れない. ・ナスの防除 ヨトウが出始めた感じなのでプレバソン. ウマは外せないのでモスピラン. うどんこ病が少し見られ …

no image

今日の作業

ナスナスナス・・と. ・他の人のほ場を見学 朝早くコッソリとほ場を見てきた. 残念ながらまだ定植してなかったんだけど,そこも畝の高さ・通路ともに自分のほ場の1.5~2倍. 他人のほ場見る度に自分とこの …

no image

ナスを定植

手伝ってもらって定植してきた. 余裕を見て2日間の予定で始めたけど3人で作業分担しながら進めていったら1日で終わらせる事ができた. 定植はしてみたものの風が強い.防風ネットが全く効いてない感じだけど, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除