農薬散布履歴 雑記 露地ナス

まだ早い..か

投稿日:

曇り時々雨
直売の知ってる人から「コーンはまだ若いんじゃないか?」というアドバイス.
葉っぱ取ってみて上の方まで黄色く見えたからOKと思ったけど収穫が早すぎたのかなぁ..
ただ,去年は少しおいたらもうアウトだったような気もするし..
収穫適期がよくわからない..

・ナスの防除
少量でもいいので21日から市場出荷始めたいなぁ..と.
とはいえ,この雨続きの天候.花抜きしてても花弁が腐りかけてるのがチラホラ.
出荷しても市場に行ってから腐るのが心配なので雨の合間をみて防除を決行.

現状ではアブラムシ以外,特に虫の存在が見られないので殺虫剤はマラソン乳剤をチョイス.
マラソン乳剤なら雨降って無駄になっても大して痛くないですし.
ただ,タバコガかなんかのタマゴを幾つか見かけたので次の防除でそれ対策をする予定.
>>マラソン乳剤 2000倍 + ランマンフロアブル 2000倍

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

後処理

晴れ ・ナスの後処理 刈払機で根元を切ってきました. 当分放置しておいてカラカラに乾いて軽くなったら撤去します. ・ホウレンソウの播種 まだ前回の播種分が発芽してないんですが,播種機での播種テストをし …

no image

気分転換に

晴れのち曇り ・ソラマメの管理 気になってたし気分転換も兼ねてソラマメに手を入れてみようかと. 成長して窮屈になった不織布のトンネルを撤去. かわりに支柱を立てようと思ったけど資材がないのでのり網で囲 …

no image

ハクサイを定植

ハクサイ2回目の定植. 定植したのは9月6日に播種したハクサイ(王将)の17日苗. 93株定植して植え穴にはダイシストン粒剤2gを散布. キレイに育ってたんだけど,土曜にやった液肥の潅水で残念ながら一 …

no image

コーンの管理

晴れ ・コーンの管理 最初に定植した方はそこそこ雄穂が出ていたのでデナポンを散布. 2回目に定植した方も早いのは雄穂が出始めたようなので来週あたりデナポンを散布予定. あと,全体に追肥としてNK化成を …

no image

じゃがいもの定植

晴れ 寒いし風強い. ・じゃがいもの定植 約7m3畝にじゃがいも(男爵)を定植してきた. 種芋3Kgで定植数は75個. 株間は20~30cmで間にアミノベストを1つまみ程度施肥した. 殺菌剤として定植 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除