晴れ
他にも明日開花しそうなのが1つ.
早くても来週からだと思ってたので当然トーンの準備などしているわけもなく.
普及課の先生曰く
「今年は木が暴れるかもしれないから1番果の管理は気をつけるように」
ってことなので,明日からトーンやることにするよ.
・小菊の挿し芽
9月下旬に開花する品種の挿し芽をしておいた.

こんな感じでよろしかったかな?
折って土に挿すだけのいい加減な作業.
アブラムシがいっぱいいて悲しかったので後から防除もしといた.
>>スミチオン乳剤 1000倍
投稿日:
晴れ
他にも明日開花しそうなのが1つ.
早くても来週からだと思ってたので当然トーンの準備などしているわけもなく.
普及課の先生曰く
「今年は木が暴れるかもしれないから1番果の管理は気をつけるように」
ってことなので,明日からトーンやることにするよ.
・小菊の挿し芽
9月下旬に開花する品種の挿し芽をしておいた.

こんな感じでよろしかったかな?
折って土に挿すだけのいい加減な作業.
アブラムシがいっぱいいて悲しかったので後から防除もしといた.
>>スミチオン乳剤 1000倍
執筆者:KOG
関連記事
晴れ コーンの相場が安すぎてガッカリ. ・ナスの防除 総合防除でコテツ. あと,アブラムシを見かけたのでチェスも混ぜておいた. >>コテツフロアブル 2000倍+チェス顆粒水和剤 5000倍 ・コーン …
雨のち曇り,時々晴れ. どっかでZenStone落とした.ショック. ・スイートコーン畝の片付け 雨の中,2番手の収穫に行ったけど適期前に見えたので中止. 折角行ったんで収穫終わった2畝のテグスを片付 …
晴れ 玉ねぎ畑の畦草が気になったので刈払機でザッと除草しておくなど. ・玉ねぎの防除 収穫できる極早生白玉一号を除くマッハとネオアースのみ防除. ちょっと出てる感もあるけど,べと病予防でダコニール. …
思ったように作業がはかどらない・・ ・小ギクの摘心 多分活着したんじゃないかってことで先週定植した小ギクの摘心をしておいた. ・賀茂ナスの誘引準備 今更ながら誘引する為の基礎作りを開始. ホントは今日 …