雑記

梅の花咲いてる

投稿日:

晴れ
1月に剪定した梅は花が咲いてます.
梅

もう少し株元からパーっと咲かせることが出来ればキレイなんだけど..難しいですねぇ.
剪定時に邪魔だから株元の細い枝を落としてるんだけど残した方がカッコイイ樹になるんですかね?
来年もう少しこじんまりとした樹になるように剪定したいところ.

・ナス畑の整備
外してた南側の防風ネットをつけてきたり.
圃場

あと,今年は出入り用に3m開いてる3箇所,真ん中に支柱を立てることにしました.
これで少しは見た目も効果もよくなるんじゃないかと.

・温床の整備
温床

温床置いてあったコーンのトレー.掘り返されて種が食われてたんですよね.
ということで,一度全て移動させてネズミがいたりしないかとかイロイロみてみたり.

最終的に小鳥がどっかの隙間から入ってきたんじゃないか?という推測に落ち着いたので,できるだけ隙間ができないようにビニールを設置しなおして正面に糸張っときました.
これで食害が無くなるといいんだけど..

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

田植え

晴れ 田植えしてきた.

no image

今日の作業

曇り時々雨と晴れ. 晴れが多かったか? ・露地ナスの定時巡回 降雨前にホルモン処理してしまおうかと早めの巡回. ・・だったのに,雨降ってきたのでホルモン処理は中止. かんけーないけど,天狗ナスも1株1 …

no image

ナスの管理

曇のち雨 コーンはまだ収穫できない感じ. 収穫までの日数が全然読めない(--; ・ナスの収穫 マルチに付いた1番果を採っちゃって少量だけどグリーンセンターへ. 今年はなんか着果位置が低いのが多い. ・ …

no image

試しどり

晴れ ・試しどり 栽培日誌を出してきたので人参と大根を試しどり. こんな感じで直ぐにでも売れる状態に仕上がってるようです. 人参は大きすぎる感もあるけど..まあいいでしょう. ・防除 風も殆ど無く絶好 …

no image

えひめAIはね

万能薬じゃないよ,と. 葉面散布してもムシはつくし,潅水として土に入れてもネキリムシがどっか行ってくれるわけでもないですし,コレやってれば肥料が不要になるわけでもないですし. 使い方が悪いって言われり …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除