育苗 雑記

お花の種まくよ

投稿日:

晴れ
そろそろ開始時期なので温床の準備をしてみたり.

・花種の播種
たくさんはやりませんが今年はバーベナ,ダリア,ジニア,鶏頭の花苗を育てる予定です.
温床の準備が終わって少し時間があったので花の種も播種しました.

今日播種したのはダリア(ピンボール混合)を128穴トレー2枚,ジニア(ドリームランド混合)を128穴トレー1枚.
ダリアとジニアはこれで終了です.

ダリアは値段がいいんですが多くはさばけないのでこの程度.
ジニアは作る予定ではなかったのですが近くのおばあさんが欲しいって言ってた気がするので念のため.

温床は使えるようになってますが,たった3トレーでは勿体無いので明日バーベナを播種した後で電源入れる予定です.

・岡崎ナス部会の総会
新役員さんの選出と懇親会とか.
酒の席では今年は部会員が減ってしまうので出荷量維持のために去年より多く作れよと脅されました(笑
できるかどうか分かんないですが,やれるだけはやろうかなと.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

タマネギの苗

何となく50日苗,43日苗,36日苗をセルトレーから抜いて並べてみた. 43日苗は50日苗と比べると多少細い感じはするけど根は結構しっかりしてるね. 36日苗はマダマダ弱いな. ホームセンターでみたタ …

no image

砥ぐ

晴れ 気が向いたのでガレージの片付けなんかやっていたり. さらに気が向いたので砥石でナスの収穫で使ってたハサミを研いでみたり. ちなみにナスの収穫で使うハサミは毎年新しいのに交換する事にしてます. 気 …

no image

今日の作業

晴れ 予定が狂ってしまい潅水しかできなかった. ・筑陽の収獲と出荷 100Kgちょいを予想してたけど少し多い.傷物ばっかだけど. ホントに秀品が作れなくなった.いくら切れても並と良じゃなぁ. 今日の出 …

no image

今日の作業

スローダウン.少し体調もよろしくない. ・レタスの定植 裏の畑にレタス(マリア)を16定植. 昨日時間切れでできなかったので残りをやっておいた. >花の防除 親株用小ギクのアブラムシが酷いので防除する …

no image

今日の作業

晴天. 筑陽の管理しなきゃダメなのに・・ ・ニンジン(ベータリッチ)の収穫 最初に播種したものが何とかものになりそうなので手伝ってもらって収穫してきた. 小さいものが多く,少し早かった感もあるけど時間 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除