育苗 雑記

お花の種まくよ

投稿日:

晴れ
そろそろ開始時期なので温床の準備をしてみたり.

・花種の播種
たくさんはやりませんが今年はバーベナ,ダリア,ジニア,鶏頭の花苗を育てる予定です.
温床の準備が終わって少し時間があったので花の種も播種しました.

今日播種したのはダリア(ピンボール混合)を128穴トレー2枚,ジニア(ドリームランド混合)を128穴トレー1枚.
ダリアとジニアはこれで終了です.

ダリアは値段がいいんですが多くはさばけないのでこの程度.
ジニアは作る予定ではなかったのですが近くのおばあさんが欲しいって言ってた気がするので念のため.

温床は使えるようになってますが,たった3トレーでは勿体無いので明日バーベナを播種した後で電源入れる予定です.

・岡崎ナス部会の総会
新役員さんの選出と懇親会とか.
酒の席では今年は部会員が減ってしまうので出荷量維持のために去年より多く作れよと脅されました(笑
できるかどうか分かんないですが,やれるだけはやろうかなと.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

剪定

晴れ 年始恒例の剪定作業. 梅と小梅は去年の剪定である程度形が整ってたので新梢落とす程度の軽い剪定. スモモはえらい勢いで伸びてたので更に強剪定. 手を入れ始めて4年目. ようやく脚立無しでも剪定でき …

no image

今日の作業

晴れ. 午前中,何となく草取りしてたら雑草で目を突いてしまう. 片目だけボーっとしちゃって違和感が酷かったので午後からは眼帯をしての作業. 片目だと焦点が定まりにくくて整枝難しい(;; ・ニンジンの潅 …

no image

今日の作業

パソコン壊れた・・(;; しょうがないからマザーボードとCPU買ってきて部品交換して何とか復帰. ・ダイコンの収穫 でん太と冬どり聖護院を15本ずつ引き抜いてみた. ・・が,大きくなりすぎてたり割れて …

no image

WordPressに移行してみた

さくらのブログからWordPress2.5日本語版に移行してみた. ・インストールに関して インストールはうまくいったけど動かない(--; 原因はファイルに実行権限がついてなかったから・・ んでもイン …

no image

防除に追肥

曇のち晴れ 風強かった. ・防除 白菜(王将,黄ごころ85)とブロッコリーの防除. 定植日に差があるけど管理が手間なので防除は一緒にやることにした. 王将は少し防除が遅れた感. やっぱり追肥のタイミン …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除