育苗 雑記

お花の種まくよ

投稿日:

晴れ
そろそろ開始時期なので温床の準備をしてみたり.

・花種の播種
たくさんはやりませんが今年はバーベナ,ダリア,ジニア,鶏頭の花苗を育てる予定です.
温床の準備が終わって少し時間があったので花の種も播種しました.

今日播種したのはダリア(ピンボール混合)を128穴トレー2枚,ジニア(ドリームランド混合)を128穴トレー1枚.
ダリアとジニアはこれで終了です.

ダリアは値段がいいんですが多くはさばけないのでこの程度.
ジニアは作る予定ではなかったのですが近くのおばあさんが欲しいって言ってた気がするので念のため.

温床は使えるようになってますが,たった3トレーでは勿体無いので明日バーベナを播種した後で電源入れる予定です.

・岡崎ナス部会の総会
新役員さんの選出と懇親会とか.
酒の席では今年は部会員が減ってしまうので出荷量維持のために去年より多く作れよと脅されました(笑
できるかどうか分かんないですが,やれるだけはやろうかなと.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日のつぶやき

一気に気温が低くなったからか日曜に播種したタマネギの発芽が鈍い. 前回のは3日で発芽して即順化って感じだったけど今回は4日目で発芽確認.順化は様子見ながら5日目以降って感じ. パンジー,ビオラも4日目 …

no image

ボーナスゲーム終了

晴れ ナス単価の下落が始まったようなので,あとは切るだけ.もう手を入れる必要はないかなと. 切れるようなら月末まで切ろうと思ってるけど単価次第では早めに切り上げるかも...といった感じ. ・ナスの管理 …

no image

今日の作業

曇り時々雨と晴れ. 晴れが多かったか? ・露地ナスの定時巡回 降雨前にホルモン処理してしまおうかと早めの巡回. ・・だったのに,雨降ってきたのでホルモン処理は中止. かんけーないけど,天狗ナスも1株1 …

no image

オーバーフロー

曇り 農遊館は物がいっぱい.置けない. どうも,大根が売れないようなので置く量を減らして切干大根へ加工することにした. ・野菜の収穫 人参,ブロッコリー,白菜を収穫. 置く場所の確保が難しそうなので大 …

no image

今日の作業

風が強すぎて仕事にならん・・ てことで,少し疲れも溜まってきてたし無理して外に出るのはやめて半日寝てた. ・ほ場A壊滅 朝確認しに行ったら折角張ったマルチが飛びまくり. 時間がなかったので軽く土を寄せ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除