雑記

イセキの展示会いってきたり

投稿日:

晴れ
ほ場のコンディションもそこそこ良くなってきている感じなので明日コーンの施肥,畝作りにチャレンジしてみようかと.
で,いけそうなら明後日ナスの施肥,畝作りって予定で.
月曜からまた雨が降るようなのでそれまでに何とかしたいところ.

・イセキの展示会へ
イセキの営業のにいちゃんが連れてってくれるっつーことで午前中は安城でやってるイセキの展示会を見てきた.
そこで見せてもらったATEXの小型クローラー運搬車がカナリ欲しいんだけど,油圧ダンプついてるXG350DBで約40万.
そこまで出すなら先に買うのは管理機だろうなぁ・・と.

正直なところ,現段階では機械投資に関してはそれなりのメリットがあるのでしてもいいんだけど,減価償却で7年に分けて費用計上っていうのが気に入らないというかな.金払ってもローン組んでるみたいでなぁ・・.
とりあえず,折角つれてってくれたんで除草剤のバスタが安いようだし5Lのを頼んどいた.

・ナス畑の片付け
防風ネット用の支柱設置もひと段落って感じなので,午後からは余った資材を畑の隅にまとめる作業.
ひたすら鉄の棒を運ぶ作業を半日続けて何とか夕方までに完了.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 賀茂ナスと天狗ナス,ダメかもしれない. 売れないダメさもあるけど手が入らない上に病害虫の被害が深刻だし木も弱い.11月まで切り続けるのは難しいだろうなぁ・・. ・ほ場Aの潅水 ここんとこ雨量少 …

no image

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます. ということで,年賀状の為に絵を描きました.今日. 年賀状を頂いた方々,遅くなって申し訳ありません. こんな私ですが本年も宜しくお願い致します.

no image

今日の作業

晴れ.夜に雨. 雨降っちゃったよ・・明日は拭くのか(;; ・ほ場Bの管理 ガレージにころがってた苦土石灰(10~20Kg)を入れてトラクターで耕してきた. あとは一輪管理機で周囲と真ん中に溝を切って排 …

no image

今日の作業

曇り. 明日は収獲だけど雨かなぁ・・量多そうだから出荷に間に合うか不安. ・筑陽の整枝 午前中に5時間耐久で整枝を決行. ・ほ場Aの草刈 11日にナス部会の視察(?)があるっぽいので刈払機で周りの草を …

no image

今日の作業

曇り ・ダイコンの収穫 千都と耐病総太りを収穫. 千都は今回の収穫で終了.量が少なかったので取り残しの耐病総太りもとることに. 今作では2品種の青首ダイコンを作ってみたけど虫害を除くと千都の方が形状の …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除