雑記

デカ過ぎ

投稿日:

晴れ
明日は雨っぽいので今日は作業しておくことに.

・ミツバチの餌やり
何か冬はエサやっといた方がいいらしい.
てことで,砂糖水がエサになるらしいのでやることにしたんだけど..
わかんなくて「花粉」入れるトコに「エサ」を入れてしまった.たっぷり500mlも(--;

入れたあと冷静に見直して間違いに気づくという大失態.
やっちゃったのはしょうがないとして,生き残ってくれればいいんだけど..

・玉ねぎの追肥
半分以上ダメっぽいですけどやるだけやっとこうかと.
醗酵鶏糞を105Kgほどばらまいてきた.

・野菜の収穫
大根と人参を収穫.

大根なんだけど..
場所によっては成長しすぎているようで..
大根

自分の手と比べても..
大根

で,重さを量ってみたら4.2Kgもあるという..
大根

同じ播種日でもまだ小さいやつの方が多いというのに何故?(--;

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 柵を飛び越えようとした時に何故か派手に足をひねる.おかしい・・もうそんな歳なのか? 昔の記憶によると翌日になって腫れ上がると思うのよね,忙しいのにショックだわ(;; ・取材を受ける コッソリ. …

no image

すもも咲いてる

晴れ すももの花咲いてる.2本のうち1本は満開って感じかな. ・ナス畑の整備 今日は潅水のテスト. 1箇所接続が甘くて水漏れしてそうだけど全体的に見ると問題は無さそう. ごそごそと動きながら北に4本, …

no image

白菜の定植

晴れ 「直売には黄芯がいいよ」 と勧められたので試しに黄芯種の白菜作ってみることにしたのですが,黄芯種の種高いですね. 種の値段考えると個人的には毎年作ってる王将ラブです^^; ・白菜の定植 定植した …

no image

人参を播種

雨のち晴れ 午前中,ナスの整枝を手伝ってもらう予定にしてたのに明け方に雨. しょうがないので,少し葉が乾くのを待つために急遽人参の播種をすることに(;; ・人参の播種 手伝ってもらって人参を播種してき …

no image

今日の作業

晴れ ・去年頼んだ堆肥屋は.. 問い合わせたところ「今日はダメだけど明日以降ならいけるかも」とのこと. やっぱり『電話したら即運搬』みたいな感じになった.たまたま今日ダメだったけど先週電話しなくて正解 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除