てことで,イセキに連れられて京都の展示会へ.
いろいろ面白いものが置いてあったんですが,さすがにお高い機械は買えませんね.
農業機械って別に買ってもいいけど償却できるか?みたいな攻防ですよね.
どれだけの規模でやれば採算がとれるかをきちっと考えておかないとお荷物になってしまうという.
ま,採算ライン考えてもその量を一人でこなせるかってのがまた別な問題にもなりますけど.
投稿日:
てことで,イセキに連れられて京都の展示会へ.
いろいろ面白いものが置いてあったんですが,さすがにお高い機械は買えませんね.
農業機械って別に買ってもいいけど償却できるか?みたいな攻防ですよね.
どれだけの規模でやれば採算がとれるかをきちっと考えておかないとお荷物になってしまうという.
ま,採算ライン考えてもその量を一人でこなせるかってのがまた別な問題にもなりますけど.
執筆者:KOG
関連記事
曇り時々小雨. ・ハクサイ ノーマークだったがカナリの個体で蛾の幼虫に入られてる. 来月入ったら防除しようとかのんびりしてたけど失敗だったか・・. 明後日あたり雨が止むようならコテツあたりを散布したい …
晴れ ・ナスの芽欠き 木に勢いが付いてきたので下の方の腋芽を除去しておいた. ・ナス苗を追加購入 幸田で苗余ってるんだけどどう?っていう話が来たので10株ほど購入することにして営農の人に持ってきてもら …
今年の冬作は人参と白菜のみの扱いとなっています. 直売所が1月1日~4日まで休業らしいので基本的にそれに合わせる予定です. ・年内の予定 直売所からは12月31日の夕方に引き取るよう指示が出ています. …
雨のち晴れ 朝からまさかの雨. 午前中にコーンの施肥してトラクター・・と考えていたのに急遽予定変更. ・ナス畑の準備 小雨の中,昨日やり残した天面の防風ネットを広げてきた. コーンの作業しながら様子見 …