雑記

終わりかもしれんなぁ

投稿日:

曇り
今朝,ナス畑の気温は8度.寒すぎ.

・ナスの管理
収穫と出荷.
ナス全滅.
なんというか,昨日の強風で擦れて殆ど秀優品がない状態.
あれだけ強いと天面ネットの効果ないですか,そうですか.

・除草
他にやることもないので黙々と草を取ります.
昨日の強風でブロッコリー倒れてました.
でも,放置でも収穫できるか試してみたいので対処しないことにしました.

・台風きますかね?
30,31日あたり台風が直撃しそうな動きをしているようで..
結構強いらしいので様子を見て直撃するようなら29日あたり天面と側面の防風ネットを外してしまおうかと.

ま,残ってるナスも昨日の強風でクズ同様.
出しても大したお金にならないので,設備の保全に動いた方がメリットが大きいという感じです.
てことで,今日で出荷終りになるかもしれん.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ボケた

晴れ ナスがボケてきた. どうせ傷だらけだからと潅水サボったのが失敗だったか. ・苗の防除 72穴トレーの白菜とブロッコリーにアクタラまいといた. >>アクタラ粒剤 (白菜,ブロッコリー) ・玉ねぎの …

no image

物欲無し

曇り時々晴れ 今日は中日ドラゴンズ応援ありがとうセールの初日. ということで,買い物に出かけたものの買ったのがレトルトカレーとカップ麺だけとか.. ・ナス畑の片付け 今日もじゅうたんの片付け. 1本約 …

no image

初収穫

晴れ ・初収穫 ナスとピーマンを収穫してきた. ナスは少量とはいえまとまった数があったので直売へ. 初物という事で念の為に焼いて試食してみましたが問題ない品質でございました. ・ナスの管理 トーン処理 …

no image

今日の作業

晴れ 今日は野菜の収穫無し. ・始末書を書く グリーンセンター行ってピーマンの始末書を書いてきた. どうも夏野菜は収穫期間が長いから私みたいな人が結構いるらしい. ホントこれからは気をつけねば(--; …

no image

確定申告へ

曇りのち雨 雨だと思ったのに日中は降らなかったよ.. ということですが,雨のつもりで用意してたので確定申告へ行ってきました. 今年も所得は0円ですけどね. それでもまぁ死ぬことはないからいいでしょう. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除