雑記

終わりかもしれんなぁ

投稿日:

曇り
今朝,ナス畑の気温は8度.寒すぎ.

・ナスの管理
収穫と出荷.
ナス全滅.
なんというか,昨日の強風で擦れて殆ど秀優品がない状態.
あれだけ強いと天面ネットの効果ないですか,そうですか.

・除草
他にやることもないので黙々と草を取ります.
昨日の強風でブロッコリー倒れてました.
でも,放置でも収穫できるか試してみたいので対処しないことにしました.

・台風きますかね?
30,31日あたり台風が直撃しそうな動きをしているようで..
結構強いらしいので様子を見て直撃するようなら29日あたり天面と側面の防風ネットを外してしまおうかと.

ま,残ってるナスも昨日の強風でクズ同様.
出しても大したお金にならないので,設備の保全に動いた方がメリットが大きいという感じです.
てことで,今日で出荷終りになるかもしれん.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 右手首の疲労が酷い.正直,ネジを回すのも辛いくらいなのよねぇ. 一昨日には既に疲労感があったので昨日シップしてたんだけど酷くなった.つか動いてちゃ意味ないか(--; このままじゃ少し辛いし明日は …

no image

今日の作業

晴れ 野菜の収穫はせずにほ場の片付けや整備のみ.

no image

根腐れ

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と花抜きと各系統30分朝の潅水. キレイなナスが欲しいので少しの時間だけど花抜きなんかしてみたり. ただ,花抜きしてても花がポロポロ落ちるのです.悲しすぎる. ・根腐れら …

no image

中玉トマトの定植

晴れ時々曇り ・野菜苗の定植 2月23日に播種した中玉トマト(フルティカ)の1番花が咲いてしまった. ということで,重い腰を上げて定植. 定植したのは3株で株間は40cm. あとから播種した2~3株を …

no image

今日の作業

雨. 午前中は寝て過ごす. ダメ人間まっしぐら!と思いきや午後からは作業してみる. ・パンジーのポット上げ 9月28日播種分のトレー2枚を処理してポット上げ完了. 正直なところ今年は不景気だからか最初 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除