雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨と晴れ.

・野菜の収穫
ダイコンとニンジンを収穫
ダイコンは千都.
物が悪すぎるのでホトンドが切干用.数本あった良さそうな物のみを販売にまわすことに.
ニンジンは恋ごころ.
少量だけどダイコン数本持っていくのも面倒なので.

・アルミハウスカーを調達
アルミハウスカー
昭和ブリッジ販売ので30Kgコンテナも載るやつ.
うちには20Kgコンテナが載るやつしかなかったので欲しかったのだ.

たまたまヤフオクで中古を見かけたので調達してみたんだけど,ホームセンターで見たのと比べて作りがしっかりしてるなぁ.
新品価格がホームセンターのやつの2倍以上するのも納得できるクオリティだわ.
まだ欲しいんだけどケチらずにこれ買った方がいいような気がしてきた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

環境整備

晴れのち曇り 保管してた玉ねぎ. 腐ってないのを売ったけど少なすぎて殆ど金にならなかったな. 2月まで貯蔵できる品種でも9月過ぎたあたりから一気に腐るみたいだわ. 今は作業の谷間. 特にやる作業も無い …

no image

マルチ

晴れ ・ナスの畝作りとマルチ 午前中に一輪でもう一回だけ土を寄せて,入れない西側の畝だけは鍬で畝を作る. 午後からは手伝ってもらってマルチ. ただ,マルチは3末にする予定だったので,注文したマルチは未 …

no image

今日の作業

天気いいけど休養とるんだぜ. ・野菜の収穫 キャベツ9個をグリーンセンターへ. 最後なので適当に収穫して出せそうな大きさのを選出した. 小さかったので90円つけたけど昼までに完売してくれた模様. これ …

no image

ナスの定植準備

晴れ時々雨 雨降るかなぁ,降らないと思って作業してたのに.. ・ナスの定植準備 定植前の防除でプレバソンフロアブルの灌注処理. 1株あたり25mlを560本の苗にやっておきました. >>プレバソンフロ …

no image

今日の作業

曇り ・ほ場Bでの作業 大根の追肥(2回目):畝1~3(1a)に醗酵鶏糞10KgとNK化成2Kg たまねぎの定植:9月28日播種分5トレー.ダイアジノン粒剤とトレファノサイド粒剤を散布. ・ほ場Aでの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除