雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨と晴れ.
晴れが多かったか?

・露地ナスの定時巡回
降雨前にホルモン処理してしまおうかと早めの巡回.
・・だったのに,雨降ってきたのでホルモン処理は中止.
かんけーないけど,天狗ナスも1株1番花が咲いてた.

・栽培日誌を提出
じゃがいも出すか・・ってことで栽培日誌を書く.
今回は農遊館にもだしてみようかと農遊館へ.
初めてなのでシールの作り方とか教えてもらって出品準備は完了.
あとはグリーンセンターへ日誌を提出しに行ってついでにサツマイモの苗を調達.

・じゃがいもの出荷調整
1袋に700g詰めるといいらしいよ.
明日の分としてキタアカリ,ダンシャクを少しずつ作っておいた.
バックシーラーのテープが無くなったので明日にでも調達しなきゃだわ.

>じゃがいもの収穫
>さつまいもの定植
>メロンの誘引
>きゅうりの定植

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り ・大根の収穫 でん太と耐病総太りを収穫. でん太,モノ悪い. フォース粒剤が足りなくて散布できなかったエリアに入ったとたんキスジノミハムシの食害が酷くなった. あと1回収穫できるくらい残ってるけ …

no image

相変わらず

晴れ 相変わらず暑いねぇ.. ・ナスの防除 相変わらずどっかにいるウマ. 昨日初の被害果が出たタバコガ. コナジラミもいるようないないような.. ということで,非公式だけどコナジラミにも効きそうなスピ …

no image

リセット

晴れ 今日も風強い.予報では明日も風強い様子. ・ナスの防除 普及課から「今は見えないけどダニかホコリダニがいたっぽい被害跡がありました」との連絡. しょっぱなから虫にやられて悔しいが変な病気じゃない …

no image

今日の作業

晴れ ・切干の干し場を拡張 雨よけハウスの拡張で干し場を1枚潰しちゃったので,それの代わりとして. 2枚体制でいけるかと思ったけど,昨日収穫したダイコン処理するには狭すぎた模様. ・野菜の収穫 ハクサ …

no image

今日の作業

晴天. 黙々と・・ ・柿の防除 柿やっとかなあかんよなぁ,ってことで朝一で防除. 時期的に少し遅れたようで既に毛虫のような虫の食害にあってた.次回の防除は8月上旬あたりを予定. >>アドマイヤー水和剤 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除