農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
ハクサイの追肥しようと畑へ行ったら一本の電話ががが!
正直なとこ出荷終了の次の日くらいは筑陽から離れたかったんだが・・(--;

・筑陽の収獲と出品
グリーンセンターからナスが欲しいって電話があったらしく急遽.
取り急ぎ昨日切り残した2畝を中心に切ってグリーンセンターへ.
30袋くらい作って持って行ったんだけど「昼からでもいいからもう一回持ってこれん?」みたいな.
とはいえ昼からだとボケちゃうので直ぐに戻って同じくらいの量収獲して再度グリーンセンターへ.

今日は祝日だっていうのに誰もナス出してませんでした.
結構な人数いたと思うんだけど個人の出品者は全滅しちゃったんだろうか?
それにしてもありがたいことですね.昨日店長に声掛けといてよかったなぁ.

・ハクサイの追肥
ダメかもしれないけど育つかもしれない.という考えでやる事だけはやっておこうという方針.
前回追肥しなかった1.5aくらいにわかば有機8Kgと醗酵鶏糞15Kgを入れてきた.
畝間にばらまいた後,一輪管理機で走って軽く耕起.前回はクワでやったけど疲れるので今回は管理機を使用した.

あと,残ってた老化苗から使えそうなものをチョイスして完全に枯れている部分を補植.
その他の悪い苗はダメモトでほ場の空いたスペースに定植してきた.うまく育たなければコーチンさんのエサにすればいいし.
農薬として定植,補植ではオルトラン粒剤を各2g株元散布した.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

日没まで時間が無いので軽い作業のみ. もう少し作業できるかと思ったけどホント暗くなるの早い(--; ・ストックのポット上げ 8月30日播種分のストックを9cmのポリポットに移し変えた. 発芽したのは3 …

no image

玉ねぎを干す

晴れ ・防草シートの殺菌 気休め程度だけど,ナス畑の通路に敷く防草シートを殺菌処理しとくことに. ベンレートを使いたかったんだけど,必要量を確保できなかったのでダコニールがメイン. 残ってたベンレート …

no image

今日の作業

晴れ どうもやる気が減少気味.動けないというか動きたくない. ・ポット上げを開始 最初に播種したパンジーが40日になるので今日から少しずつやっていく事に. チマチマ播種してきたものの全体的に発芽率がも …

no image

今日の作業

疲れ気味.んでも来週始めに天気が崩れるみたいなのでそこまでは・・と. ・ほ場Aの巡回と潅水 ブロッコリーがヤバイので潅水を決行.ついでにハクサイやキャベツ等もやっておいた. あと,ナスが萎れ気味だった …

no image

今日の作業

休暇が今日までなので,明日からグリーンセンターへ出すのはお休み. ・物置の整理 復旧した物置.強度と引き換えに少し狭くなってしまったので中を少し整理してきた. ・切干大根作り 昨日収穫したでん太くんを …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除