曇り時々晴れ
風が強い.
・防除
白菜とかを防除しておくか..と.
人参どうするか悩んだけど虫がついてなさそうだったのでやめておいた.
>>マラソン乳剤 1000倍 50リッター
(白菜,ブロッコリー,大根)
・除草
特にやることもないので草取り.
生育は・・今ひとつだなぁ.
・ナスの管理
整枝と各系統15分の潅水.
明日切るので水を入れておいた.
ここんとこ天気も良くなかったから伸びてない感じ.
投稿日:
曇り時々晴れ
風が強い.
・防除
白菜とかを防除しておくか..と.
人参どうするか悩んだけど虫がついてなさそうだったのでやめておいた.
>>マラソン乳剤 1000倍 50リッター
(白菜,ブロッコリー,大根)
・除草
特にやることもないので草取り.
生育は・・今ひとつだなぁ.
・ナスの管理
整枝と各系統15分の潅水.
明日切るので水を入れておいた.
ここんとこ天気も良くなかったから伸びてない感じ.
執筆者:KOG
関連記事
曇り時々晴れ 少し早いけどやれる時にやっとく方が良さそうなのでキャベツを定植した. ・キャベツの定植 手伝ってもらって8月12日に播種した湖月SPを約24m2畝に株間30cm2条で定植. これで秋冬作 …
晴れ 寒くなって虫も動かなくなると思うので年内の防除はこれで終了. ・秋冬野菜の防除 とりあえずの定期防除. 今回も収穫前日数の短いアニキを選択. ただし,初回播種分の大根は切干加工するので防除対象か …
晴れ 残った玉ねぎを全て運んだので売るものが無くなった. 次の玉ねぎができる5月まで売るものが無い. ・育苗管理 2月24日に播種したメロン(パンナ),ピーマン(埼玉早生),トマト(フルティカ)を鉢上 …
時間が限られてるんでカナリ急ぎ足での作業. ・農薬散布 賀茂ナスに虫が目立ってきたんで. コナジラミも結構いてソレに効くヤツをまきたかったけど,オオタバコガの被害の方が酷かったのでコテツフロアブルを散 …