雑記

片付け

投稿日:

雨のち曇
別に休みでもいいんだけどねぇ..意外と働き者らしい(--;

・片付け
農薬を保管するガラス戸の書庫が欲しいなぁ・・と.
今のままでもいいんだけど,ガラス戸の方が見た目も使い勝手もよさそうだしなぁ・・と.
ただ,買ってもいいけど置く場所がないので,とりあえずガレージを少し整理してスペースを探してみることにした.

・収穫
夕方,少し時間があったのでピーマンと小菊を収穫してきた.

・ナスの管理
各系統12分の潅水.
ピーマン収穫のついでに水を入れておいた.

天気が悪いし気温も下がってるので明らかに伸びが悪い.
明後日切る予定だけど切れるナス無いかもしれない.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

クラッシュ

晴れ ボールバルブがクラッシュ! 畑に行ったら呼び径40と25の2個が破裂していました. 原因は凍結っぽいです. 調べたらボールバルブは凍結に弱いそうで.. バルブ内に入った水が凍結して膨張,それによ …

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の準備 次にトラクター入れるのは3月あたり.それまでの排水対策として一輪で溝掘ってきた. 防風ネット用の支柱はまだ設置してない状態. 2月入ったら本格的に作業開始する予定. ・野菜の収穫 …

no image

今日の作業

曇り時々雨. >筑陽の管理

no image

今日の作業

晴天. 筑陽の管理しなきゃダメなのに・・ ・ニンジン(ベータリッチ)の収穫 最初に播種したものが何とかものになりそうなので手伝ってもらって収穫してきた. 小さいものが多く,少し早かった感もあるけど時間 …

no image

防除で終わる日

晴れ 今日は5時開始の19時半終了. 途中,昼寝と休憩をしてるとはいえ出荷日の防除はキツイ(;; ・ナスの管理 収穫と出荷と防除. 今日しかない!ということで早めに出荷を済ませての防除. タバコガとア …

PREV
追肥
NEXT
小菊

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除