雑記

ジャンボカボチャ

投稿日:

晴れ
昨日は田んぼの畦草を刈ってたり.

・ジャンボカボチャ
農遊館から引き取りに来ると連絡があったので最後に写真撮っときました.
22日から品評会?ということなので腐ってなければ展示されるんだと思います.

最終的に残ったのは1株1果の計2果.
蔓も弱く8月初旬でダメになるかと思ったけど何とか持ちこたえてくれました.

デカイ方はこんな感じ.
結構重くて下に敷いたマットごと3人で持ち上げました.
ジャンボカボチャ

小さい方はこんな感じ.
2人でも余裕で持ち上がる大きさ.
ジャンボカボチャ

初めて作ったにしてはよく出来たんじゃないでしょうか?
苗を配っていたので何となく作ってみましたが引き取りがこの時期だと邪魔になってしょうがないね.
余計な作業も増えちゃったし,もう作りたくはありません.

引き取ってもらえてやっと物が無くなったのでサクッと片付けました.
邪魔な蔓なんてもう見たくもないし証拠隠滅デス.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れのち雨 まさかの雨. ・野菜の収穫 ハクサイ,大根を少し収穫. 今日収穫した大根は千都.同じように作ってるハズなのに物が悪い.

no image

仕事納め

晴れ 直売所の売れ残りを引きとって本年のお仕事は終了. 作業自体は昨日の切干大根作りが最終ですかね. 今年の年末は本当にモノが動かない印象が大きかったです. 不景気とは違って,ただ単純に購買意欲が無い …

no image

農薬の選択肢が少なくなってきた

晴れ ・ナスの管理 畝西側にトーン,整枝と各系統10分朝,全系統30分夕方の潅水と液肥1.0リッターの追肥. コナジラミがブンブン飛んでて欝陶しい・・ ・ナスの防除 新薬のアニキを使おう!・・と思って …

no image

今日の作業

先週でピークが過ぎたんで少し気が楽に. いつもこの程度のタスク抱えるくらいだといいんだけどなぁ. ・今日のほ場 ハクサイはまき始めてるけどまだまだ締まってない感じ. キャベツはホトンドまいてない・・. …

no image

何ということでしょう

晴れ ・除草 14日にはこんな感じだった雑草畑ですが... 何ということでしょう! 大根が隠れていたではありませんか! ..と,ここまでハッキリ変わると地道に草とってったかいがあるというもの. そこま …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除