農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

久しぶりの畑仕事.

・今日のほ場
ハクサイ,ニンジン,聖護院の収穫はほぼ終了.だんだん畑から緑の部分が消滅して寂しくなってきたな.
ほ場
わかりにくいけど写真左端,キャベツの畝に少し赤い部分があるけど,病気とかじゃなく霜にあたって葉が枯れただけらしい.
今のところ菌核病も出てないし順調に育ってるんじゃないかと思いたいところ.

・ソラマメの定植
放置してあった苗で発芽が確認できたものを定植.
綾西一寸そらまめ(アタリヤ)が4株,一寸そらまめ(サカタ)が10株.それぞれ株元にダイシストン粒剤を1gずつ散布した.

・野菜の収穫
ハクサイ,ニンジン,ダイコン(でん太,聖護院)を収穫.
でん太に関しては今回遅まきの方の畝からも収穫してみたんだけど,多少被害が少なそうな予感.早まきの方は捨てて少し小さいけど遅まきの方に移ろうかなぁ.

・切干大根作り
被害の酷いでん太くんを切干大根に加工.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ 超暑い。 ・ナスの防除 定期防除でモベント、ゼンターリ、トップジン 今年は思い切って天面ネットあけてるけどタバコガの食害が酷い。 あと暑すぎるのか花も落ちまくってる。 >>モベントフロアブル 2 …

no image

ミツバチの越冬準備

晴れ ミツバチの役目も終わったので茄子畑から出して越冬準備. 越冬準備と言っても蜂箱に毛布とビニールを被せるだけだけど. 3箱のうちミツバチが入ってるのは両側2箱. 並べるとまずいかな?と思ったので真 …

no image

今日の作業

イロイロ準備開始 ・賀茂ナスの整枝 ここんとこ収穫後の切り戻ししかしてなかったのでキチンと整枝する事に. 記憶をたどっても思い出せないくらい久しぶりだったんで枝がグチャグチャだた(--; ・農薬散布 …

no image

追肥

晴れ あんまり風吹かないから切干大根が乾かない. ・追肥 白菜とブロッコリーにNK化成12Kgを散布. 発酵鶏糞を使いたいところですが,この段階では使えないかなぁ..と. さすがに鶏糞混じった白菜食べ …

no image

環境整備

晴れのち曇り 保管してた玉ねぎ. 腐ってないのを売ったけど少なすぎて殆ど金にならなかったな. 2月まで貯蔵できる品種でも9月過ぎたあたりから一気に腐るみたいだわ. 今は作業の谷間. 特にやる作業も無い …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除