農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

久しぶりの畑仕事.

・今日のほ場
ハクサイ,ニンジン,聖護院の収穫はほぼ終了.だんだん畑から緑の部分が消滅して寂しくなってきたな.
ほ場
わかりにくいけど写真左端,キャベツの畝に少し赤い部分があるけど,病気とかじゃなく霜にあたって葉が枯れただけらしい.
今のところ菌核病も出てないし順調に育ってるんじゃないかと思いたいところ.

・ソラマメの定植
放置してあった苗で発芽が確認できたものを定植.
綾西一寸そらまめ(アタリヤ)が4株,一寸そらまめ(サカタ)が10株.それぞれ株元にダイシストン粒剤を1gずつ散布した.

・野菜の収穫
ハクサイ,ニンジン,ダイコン(でん太,聖護院)を収穫.
でん太に関しては今回遅まきの方の畝からも収穫してみたんだけど,多少被害が少なそうな予感.早まきの方は捨てて少し小さいけど遅まきの方に移ろうかなぁ.

・切干大根作り
被害の酷いでん太くんを切干大根に加工.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの播種開始

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. またウマの被害果が増えてきた感.寒くなったら減ってくるだろうしもういいや・・・. ・出荷場にて ここからの作業をどうするかってことで適度に聞いてきた. 今の花が実にな …

no image

秋冬作も壊滅的

見たくなくても見なければいけない現実. ほ場Aの物置は側面が吹っ飛ばされて無残な姿. ま,物置は元々作り直す予定だったのでいいんだけどやり直しがきかないこいつらはどうしようもない.

no image

田植え

晴れ 強風. 田植えしてきた.

no image

中古コンテナを調達してみたり

雨 どうも体調が悪いようだ.ボーっとする. 雨も降ってたので物置の片付けとか軽作業のみ. ・中古コンテナ届いた ナスの収穫で使おうかと中古の折りたたみコンテナを購入. 型番が書いてなかったので不安だっ …

no image

ニンジンを播種

播種したのは去年と同じ品種でタキイの恋ごころ. ザクっと1袋分播種してから籾殻をばらまいて上から潅水. ちなみにマルチの中に潅水チューブ入れたけど端までうまく水が浸透せず結局ホースで水をやるというダメ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除