晴れ
すっかり忘れてた大根.畝2本なのでサクっと播種しておくことに.
・ナスの管理
畝東側トーンと花抜きと各系統12分の潅水.
花もたいして咲いてないし10月に入ったのでトーンはザクっと簡単に.
・大根の播種
耐病総太りと千都を40mの畝に株間15cm1条で1畝ずつ播種.
農薬はオルトラン粒剤とフォース粒剤を散布した.
投稿日:
晴れ
すっかり忘れてた大根.畝2本なのでサクっと播種しておくことに.
・ナスの管理
畝東側トーンと花抜きと各系統12分の潅水.
花もたいして咲いてないし10月に入ったのでトーンはザクっと簡単に.
・大根の播種
耐病総太りと千都を40mの畝に株間15cm1条で1畝ずつ播種.
農薬はオルトラン粒剤とフォース粒剤を散布した.
執筆者:KOG
関連記事
風が凄かったモンで心配で見に行ったらキャベツの不織布がビリビリに破れてた・・(;: こんななら先週ハクサイと一緒に撤去しときゃよかったよ・・(;; てことで,明日は急遽キャベツの不織布撤去っつー仕事が …
晴天. 思ったように体が動かない. ・田植え 午前中に昨日できなかった1枚をやって田植えは終了. ・露地ナスの定時巡回とホルモン処理 9時過ぎの時点で畝間の停滞水は無し. ナス畑サイドの排水に関しては …
晴れ時々雪 たまーに小雪がちらついてた. 日中は積もるような降り方はしなかったけど夜から降るんだろうか? ・ミツバチの餌やり 1週間経ったから餌やってきた. 相変わらずエサ箱は空っぽ.よー消費すること …
・収獲と出荷調整 一昨日の強風.予想通り傷だらけ. あれでは選別してても面白くない. ・防除 明日する予定だったけど天気が心配なので今日の収穫後に変更. うどんこ病対策でトリフミン乳剤,秋の長雨対策で …