晴れ
すっかり忘れてた大根.畝2本なのでサクっと播種しておくことに.
・ナスの管理
畝東側トーンと花抜きと各系統12分の潅水.
花もたいして咲いてないし10月に入ったのでトーンはザクっと簡単に.
・大根の播種
耐病総太りと千都を40mの畝に株間15cm1条で1畝ずつ播種.
農薬はオルトラン粒剤とフォース粒剤を散布した.
投稿日:
晴れ
すっかり忘れてた大根.畝2本なのでサクっと播種しておくことに.
・ナスの管理
畝東側トーンと花抜きと各系統12分の潅水.
花もたいして咲いてないし10月に入ったのでトーンはザクっと簡単に.
・大根の播種
耐病総太りと千都を40mの畝に株間15cm1条で1畝ずつ播種.
農薬はオルトラン粒剤とフォース粒剤を散布した.
執筆者:KOG
関連記事
曇のち雨 ・野菜の収穫 とうもろこしとピーマンを収穫 ・ナスの管理 花落ちしたものを中心に簡単な整枝. そろそろ摘心しても良さそうな個体がチラホラでてきた. ・トマトの管理 こんな感じになってたのでさ …
晴れ ・ナスの管理 畝西側トーンと整枝と各系統20分,東側と真ん中2系統のみ開放で20分,東側のみ開放で18分朝,各系統30分夕方の潅水. 派手に水入れてみた.東側の方が乾いているように見えたので朝の …
細かいことをちょいちょいとやってみた. ・ハクサイの定植 ハクサイの苗を4本貰ったのでソレを定植. うちで播種した王将とは違う品種.植え穴にはダイシストン粒剤を2g散布. ・賀茂ナスの整枝 少しほった …