考察 育苗 雑記

玉ねぎの播種終了

投稿日:

晴れ
少し余裕ができてきたので他の人の圃場を見ておこうかと買い物ついでに2~3圃場見てきた.
さすがにベテランの圃場は葉っぱがキレイだった.きっと病害虫の防除がうまいんだろうな.

・ナスの管理
畝西側トーンと花抜き.
やっぱり花咲いてないな.トーンの減る量が半分以下になってる.

・玉ねぎの播種
ネオアースを200穴トレー9枚に播種.
予定より1枚足りないけど種が無いので玉ねぎの播種はこれで終了.
ちなみに2袋目は2414穴+残り44粒でした.
ということで,20ml入りの袋でチャージは2500~2600粒,ネオアースは2300~2400粒くらい入ってる模様.

-考察, 育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ・ほ場Bでの作業 物置の補強. 車が通る時の風圧によるダメージが意外と大きい感じなので間に防風ネットをかましてみるテスト. ・野菜の収穫 ダイコンとニンジンを少し収穫. 洗う際に普通のビニール手 …

no image

ピーマンの定植

晴れ ・ナスの定植 手伝ってもらって残りを定植. 不注意で1株ダメにしてしまったので,定植数は前回分と合わせて合計559株. 農薬はアクタラ粒剤を1~2g株元に散布. ・ピーマンの定植 昨日買ってきた …

no image

育苗管理

晴れ メロン(パンナ)を24粒とスイートコーン(ランチャー82)を224粒播種. 両方とも2回目.3回にわける計画なので期間をあけてもう1回ずつ播種します. 今回コーンは128穴セルトレーを使用. ト …

no image

農薬試験の依頼

曇り時々晴れ 悩んだけど防除した. 雨降ったとしてもやっといた方がいいという判断. ・ナスの防除 ハダニが相変わらず止まらない. タバコガにやられてだいぶ花と果実を落とした. ということでコテツ. 殺 …

no image

WordPressに移行してみた

さくらのブログからWordPress2.5日本語版に移行してみた. ・インストールに関して インストールはうまくいったけど動かない(--; 原因はファイルに実行権限がついてなかったから・・ んでもイン …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除