考察 育苗 雑記

玉ねぎの播種終了

投稿日:

晴れ
少し余裕ができてきたので他の人の圃場を見ておこうかと買い物ついでに2~3圃場見てきた.
さすがにベテランの圃場は葉っぱがキレイだった.きっと病害虫の防除がうまいんだろうな.

・ナスの管理
畝西側トーンと花抜き.
やっぱり花咲いてないな.トーンの減る量が半分以下になってる.

・玉ねぎの播種
ネオアースを200穴トレー9枚に播種.
予定より1枚足りないけど種が無いので玉ねぎの播種はこれで終了.
ちなみに2袋目は2414穴+残り44粒でした.
ということで,20ml入りの袋でチャージは2500~2600粒,ネオアースは2300~2400粒くらい入ってる模様.

-考察, 育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

潅水,そして潅水

晴れ ・潅水 お天気任せだったスイートコーン. おかげで殆ど大きくなってません. やっぱり手を入れなきゃダメですね. 何となく午前,午後と2回潅水してみました. 潅水量はしれてますが気休め程度にはなっ …

no image

ガッカリ

雨のち晴れ ナス,先週辺りから値下がり始まってた様子.ガッカリだ. どうも額田が今いっぱい切れるらしい.というか,予測では10月中旬から各地収量が増加傾向だとか. ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統15 …

no image

寒いね

雪のち晴れ 寒いね,雪降ったよ. 風も吹かなくて切干大根が乾かないので代わりに白菜を収穫することにした. ・白菜の収穫 直売所では供給過剰すぎて売れないようなので放置してましたが年末なので少しだけ収穫 …

no image

今日の作業

イセキの展示会見に行ってきた. 展示会自体はどうでもよくて,うちに来てる営業いるかと思って行ったけどいなかったんで無駄足だった. ・野菜の収穫と切干大根作り 午後から雨が弱くなったのでダイコンとキャベ …

no image

他にやる事ないですしね

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷 単価が安いので気は進まないのですが,だからと言って他にやることが無いのです. ま,ナス以外の収入が無いわけですからお金になるなら切っとくに越したことはない・・と. 10 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除