雑記

クローラ運搬車を購入

投稿日:

晴れ
強風.やっと傷ナスが少なくなってきたのに台なし.

・クローラ運搬車
イセキのにーちゃんが「程度の良い中古運搬車出たけど要らない?」って声かけてくれたんで見に行って即決.
再塗装なしオイル交換のみの現状渡しだけど安く譲ってもらえるみたいだしええかなと.
クローラ運搬車

これ,廃業する人がいろいろ片付けた際に出てきたものらしい.
堆肥散布する時にあるとええなぁって話を以前からしてたんで一番に振ってくれたようでありがたい事です.

300Kgまで載せれて手動ダンプ機構も付いてて余裕で軽トラに乗る大きさっていう理想的なスペック.
9月購入って事で減価償却が4ヶ月分しか出来ないのが残念ではあるけど今年も新しいオモチャが手に入ってちょいとうれしいなと.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小菊が開花してた

晴れ そういや玉ねぎ播種せなアカンね.忘れてた... ・小菊が開花してた 白いやつ(渚). 他に,黄色いの(やぶさめ?)が昼ごろ開花. 赤いの(シャガール)も2~3日のうちに開花しそう. ・ピーマンの …

no image

玉切れ!

晴れ いい感じで売れてる人参が玉切れ.ガッカリだ. ・野菜の収穫 人参,大根,白菜を収穫 人参は今回から3回目播種分の畝に突入. ..が,やはりまだ小さい.播種日から計算してもまだ早いのはわかっていた …

no image

泣きの1回

晴れ ・ピーマンの収穫 週1回ペースで収穫して量的には丁度いいくらい? 目残しが腐ってるけど,まぁいいでしょう. ・ナスの管理 畝西側にトーン. 潅水は全開で朝20分,夕方30分. あとは整枝. 現在 …

no image

今日の作業

嵐のち晴れ 台風の力で夏秋作はもちろんのこと秋冬作まで終了.ショックを隠しきれない. ・物置の片付け 裏の畑の物置の入口が半壊していたので暫定的な修復をしておく. ほ場Aの物置からめぼしいモノだけ持ち …

no image

足りない

晴れ ・コーンの定植 3月14日播種分のおひさまコーン7を定植. が,成苗率がとてつもなく悪く,とれた苗は60%程度と酷い有様. 確認したところ発芽してなかったセルには種が殆ど残ってなかったので発芽率 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除