育苗 雑記

早生玉の播種終了

投稿日:

晴れ
明日は雨みたいだけどトーンはつけなきゃダメなのでどっちにしても休めない...

・ナスの管理
収穫と出荷.
やっぱりモノが悪くなってる.
ただ,今から対処しても激的な改善を見込めるわけではないのでそのままでいきます.

・玉ねぎの播種
チャージを200穴トレー8枚に播種.
種は7枚目の途中で2袋目が終了したけど,去年の種が少し残ってたので7枚目と8枚目に播種.
1袋目の感じから2500粒ギリギリくらいしか入ってないようなので2袋目は慎重に入れてみたが2595穴.
やっぱり3000粒に近いところまでは入っていないらしい.

これでセルトレー25枚確保できたのでチャージの播種は終了.
次は晩生種のネオアースを播種しますが,9月末が適期のようなので来週まで玉ねぎの播種はお休み.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日のつぶやき

今週入って何もしてない感じ. ひょっとして秋冬作って意外と放置プレーでもいいのか? ・・なわけないわな. やる事はあるんだけど日が短くなってきて作業なんできんのな. ま,週末だけを使う日程組んでるので …

no image

今日の作業

晴れ ・黙々と紐を切る作業 オリンピックの開会式が見たかったので部屋でできる作業にした. ・ダイコンの収穫 でん太を収穫. グリーンセンターのみに出すので収穫も少量.あと2回収穫して終わりくらいか. …

no image

切干大根作り開始

晴れ 昨日は農大祭行ってきましたよ. 懐かしい方にも会えました.別件ですがお墓参りもできたし行ってよかったなと. ・収穫 人参と大根を収穫. 人参,割れてしまって半分くらいは廃棄.勿体無いけどアレでは …

no image

今日の作業

休暇が今日までなので,明日からグリーンセンターへ出すのはお休み. ・物置の整理 復旧した物置.強度と引き換えに少し狭くなってしまったので中を少し整理してきた. ・切干大根作り 昨日収穫したでん太くんを …

no image

ナス無い

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統20分朝,全開60分夕方の潅水. ナス無いね.台風で飛んでったみたいだわ. トーンでは薬液を大体同じくらいの量使ってきてるので花が殆ど落ちたと考えるのが妥当か. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除