農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナス苗を買いに

投稿日:

晴れ
心配で朝からほ場巡回するもダウン.
午後からは体に負担をかけないようにフラフラと出歩く感じで.

・またまたナス1株死亡
ネキリムシにやられたヤツのお隣もネキリムシにやられてた(;;
またもや犯人は発見できず.悔しい.
隣の隣の隣くらいも枯れてはいなかったけど少しやられた感有り.

虫害としては東側2列でナメクジによる葉の食害もちらほら見られた.
他には全体的に寒さによる葉の痛みが激しい感じ.

・ナス苗を買いに
さすがに隣接して欠株になるのはやだなぁ・・ということで,補植用の苗を追加購入することに.
とりあえずグリーンセンターへ行ったんだけど,同じ色のポットで筑陽と千両が並んでて不安.
てことで,豊田のゲンさんとこを襲撃して10株ほど買い叩いてきました^^;

現状見る限りまだ減ると思われるので,枯れたのを入れ替えながら総数560でいこうと思います.

購入した苗にはプレバソンフロアブルとアクタラ粒剤を散布してそのまま定植できる状態にしておきました.
>>プレバソンフロアブル 100倍 250ml, アクタラ粒剤 株元に各1g

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

露地ナスの基肥施肥

今年度初の露地ナス系作業. 基肥として昨日引き取ってきた肥料のうち下記肥料を散布. ・BMようりん 120Kg ・水マグ 40Kg この2つは「アルカリ性の肥料なので他の肥料とはずらして施肥した方がい …

no image

まさかの台風一過

曇時々晴れ まさかの台風到来,そして台風一過. コーンは見事に倒れ ナスは傷ついた といった感じ. 施設関連に被害がなかったのは不幸中の幸い. ・ナスの観察 股が裂けたものが1本,芯が折られたのがいく …

no image

ナスの出品価格を考える

グリーンセンター行ったらハウスナスの人が価格下げて出しててビックリ. で,うちに合わせんでもいいのに申し訳ないことをした・・と反省したわけです. 今までは競合がいなかったので無責任に価格つけてたわけだ …

no image

ソラマメの初収穫

晴れ 今日も風強い.ホント勘弁して欲しい. ・ナス畑の整備 天面防風ネットの固定強化をすることに. 最初にネットの上にCチャンとか鉄パイプを置こうとおもったんだけど,危険すぎるのでNGという判断. と …

no image

コーンの管理

晴れ 最後に定植したやつも雄穂が出始めたので追肥と防除. NK化成を1Kgとデナポンを散布して軽く通路除草. あと,最初に定植したやつで一部雌穂が出てるのを見つけたので来週あたり追肥と防除する予定. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除