農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナス苗を買いに

投稿日:

晴れ
心配で朝からほ場巡回するもダウン.
午後からは体に負担をかけないようにフラフラと出歩く感じで.

・またまたナス1株死亡
ネキリムシにやられたヤツのお隣もネキリムシにやられてた(;;
またもや犯人は発見できず.悔しい.
隣の隣の隣くらいも枯れてはいなかったけど少しやられた感有り.

虫害としては東側2列でナメクジによる葉の食害もちらほら見られた.
他には全体的に寒さによる葉の痛みが激しい感じ.

・ナス苗を買いに
さすがに隣接して欠株になるのはやだなぁ・・ということで,補植用の苗を追加購入することに.
とりあえずグリーンセンターへ行ったんだけど,同じ色のポットで筑陽と千両が並んでて不安.
てことで,豊田のゲンさんとこを襲撃して10株ほど買い叩いてきました^^;

現状見る限りまだ減ると思われるので,枯れたのを入れ替えながら総数560でいこうと思います.

購入した苗にはプレバソンフロアブルとアクタラ粒剤を散布してそのまま定植できる状態にしておきました.
>>プレバソンフロアブル 100倍 250ml, アクタラ粒剤 株元に各1g

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Twitter始めました

昨日NHKのニュースで流行らしいって放送されてたので私も遅ればせながら試してみることにしました. ってことで,たまたま知人も始めたようなので,早速そこから登録ボタンでアカウントを作成. どうせならこの …

no image

今日の作業

曇り時々雪,のち晴れ. ・ナス畑の準備 手伝ってもらって支柱の固定をしてきた. 西と南北の支柱にCチャンをボルト止めして今日の作業は終了. これで外周の基礎部分が終わったのでひと段落. ここから内部に …

no image

今日の作業

イセキの展示会見に行ってきた. 展示会自体はどうでもよくて,うちに来てる営業いるかと思って行ったけどいなかったんで無駄足だった. ・野菜の収穫と切干大根作り 午後から雨が弱くなったのでダイコンとキャベ …

no image

新しい仲間

買っちゃった,バッグシーラー. といってもマダマダ使う予定は無いんだけど・・^^; なんつーか,シンプルな形かつシンプルなギミックで見れば見るほど欲しくなって・・という事で入手. その他に農薬も購入. …

no image

夏秋ナスの基肥施肥1

晴れ 表面が乾燥してるように見えたからいいかと思ったけどまだ水分多かった. もう数日,ギリギリまで待った方が良かったかもしれんなぁ. ・施肥 夏秋ナス1回目の基肥施肥してきた. 今日入れたのはこいつら …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除