曇り時々雨
ホントは白菜の定植予定日だったのですが育苗に失敗したので午後は休養っぽい感じにした.
・ナスの管理
畝西側トーンと花抜き.
雨っぽい天気だし久しぶりに潅水無しにした.潅水がないと楽だな.
これからは気温が下がってくるので特に潅水に力入れる必要はないかな,と思ってます.
・片付け
枯れてしまったのでプリムラを撤去.
来年気が向いたらリベンジしてみてダメならプリムラには手を出さないことにする.
投稿日:
曇り時々雨
ホントは白菜の定植予定日だったのですが育苗に失敗したので午後は休養っぽい感じにした.
・ナスの管理
畝西側トーンと花抜き.
雨っぽい天気だし久しぶりに潅水無しにした.潅水がないと楽だな.
これからは気温が下がってくるので特に潅水に力入れる必要はないかな,と思ってます.
・片付け
枯れてしまったのでプリムラを撤去.
来年気が向いたらリベンジしてみてダメならプリムラには手を出さないことにする.
執筆者:KOG
関連記事
曇り 午後からグリーンセンターの総会と思ってたんだけど15日のようで大誤算. 1日分の作業予定組んでなくて急遽予定の組み直しから始まることに(--; ・ナス畑の準備 誘引用番線を仮置きしてきた. これ …
タキイで注文した種の一部が届いた~ 右下にあるティフブレアってのは雑草対策に使える芝みたいな草.試しに育苗してみようかと少量注文.使えそうなら来年あぜ道に広げていきたいなぁ・・と. ユーストマは今年う …
晴れ トラクター入れたとこの荒れっぷりが思った以上で.. ま,半分くらいはえん麦だったんですけどね. 来週もう一回トラクター入れた方がよさそうだ. ・秋冬野菜の圃場準備 耕作放棄地のごとく荒れてしまっ …
晴れ ガレージを夏作業仕様に片付け始めたり. ・玉ねぎの管理 まだ小さいけど倒伏終わったので全て収穫してきた. 先に大きいのを選びながら収穫してしまっているので今日収穫したものは殆ど小玉. あと10日 …