雑記

ペースダウン

投稿日:

曇り時々雨
ホントは白菜の定植予定日だったのですが育苗に失敗したので午後は休養っぽい感じにした.

・ナスの管理
畝西側トーンと花抜き.
雨っぽい天気だし久しぶりに潅水無しにした.潅水がないと楽だな.
これからは気温が下がってくるので特に潅水に力入れる必要はないかな,と思ってます.

・片付け
枯れてしまったのでプリムラを撤去.
来年気が向いたらリベンジしてみてダメならプリムラには手を出さないことにする.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植準備

曇り時々晴れ 昨日の強風でコーン少しダメージ. あと,コーンの不織布トンネルがビリビリ. ・ナスの定植準備 大して風も吹いてなかったのでマルチの穴あけだけやってきた. 例年通り株間は約80cm. 24 …

no image

ナス畑の給水配管整備

晴れ ・給水配管整備 昨日は中央通路部分の配管をしたので今日は北側の配管に着手することに. ということで,午前中に配管方法の検討と資材在庫のチェック. 組み合わせで何とか資材の追加調達しなくてもいけそ …

no image

作業メモ

晴れ 田んぼにトラクター入れた. ナス畑の潅水テストした. ナス畑物置の入口手直しした.

no image

悩んだけど..

雨 ・ナスの管理 収穫と出荷. 朝から雨.10月からは奇数日出荷ということで今日は欠席して明日収穫するか悩んだけど収穫することにした. 明日からハウスナスの人の共選出荷が開始. それにともなって露地ナ …

no image

物悪い

晴れのち曇り ・ナスの管理 収穫と出荷と全開60分の潅水. モノが悪い,悪すぎる.なんというか作ってる人が言っちゃダメなんだろうけどマズそう. ヤダ,市場に持って行きたくない・・けど,しょうがないから …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除