雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
久しぶりに農業らしい作業をした気がする.

・ダイコンの追肥
4~6番目の畝に2回目の追肥.
醗酵鶏糞10KgとNK化成2Kgを散布.

・自然薯の収穫
台風の時に倒れたまま放置してた自然薯.ツルも枯れたし雨降る前に掘ることにした.
自然薯自然薯
種芋からの方は最長80cmくらいかな.たいして大きくならなかった.
ムカゴからの方は最長60cmくらいかな.下にトタンを敷いてなかったので30cm超えるとうまく掘れずボキボキ.忍耐力ないなぁ(;;

・野菜の収穫
ニンジンとダイコンを少し収穫.
ニンジンでかすぎ,ダイコン曲がりすぎ.うまく作れない..

ダイコンで心配してたキスジノミハムシの食害はそれほど出てないけどコガネムシ系の食害が出てる感じ.
ただ去年ほど肌荒れが酷くないので直売にだすには問題ないレベルかなぁ.必死こいて切干大根作る必要はなさそうなので一安心.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ペンキ塗り

晴れ 土壌のコンディションが悪くナスの施肥は諦めた. 次のチャンスは金曜あたりと思っているけどどうだろう. ・ペンキ塗り 午前中は黙々とペンキ塗りの続き. 午後からは手伝ってもらって継続してペンキを塗 …

no image

拍子抜け

雨のち曇り 台風それたなぁ.昨日の作業,無駄だった(--; 特に出来る作業もないので昼からピーマンと小菊をグリーンセンターに持って行って今日のお仕事は終了. 台風の被害はないものの天面ネット外しちゃっ …

no image

チューリップ咲いてる

晴れ チューリップ満開. 去年もだったけど丈が低い.これじゃ切花にできない(;; 株間が狭きゃいいかと思ったけど原因はそうじゃない様子. ・ナス畑天面の防風ネット設置 天気予報見ると風が弱いようなので …

no image

ナスの誘引

雨 1年前のブログを見てたんだけど,去年と比べると今年は2週間程度成長が鈍い感じ. やっぱり4月末の低温が響いてるんだろうなぁ. ・ナスの誘引 小雨だったのでカッパ着て作業してたんだけど,ドシャ降りに …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 仕事しない.というかできない. ・ガレージの片付け 午前中は雨でホルモン処理ができないと判断してガレージの片付け. 結構スッキリしてきたけどもうひと頑張り必要って感じだな. ・NBAセミ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除