雑記

風強い・・

投稿日:

晴れ
風が強すぎてまた天面ネット開いてた(;;
今の留め方だとYahoo!天気で風速5あたりから注意が必要っぽい・・

・片付け
園芸マットを片付けたり雨よけハウスの前後に軽く防風ネット付けてみたり色々.

・ナス畑の整備
防草シートの続きをやりに行ったら天面のネットが・・.
しょうがないので,天面ネットの閉め直しから作業開始.
余分に時間を取られたものの何とか今日で防草シートの設置は終了.

見てるとナスは活着して成長を始めたようなので,そろそろ台木からでた腋芽の除去してもよさそうな感じになってきた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

拍子抜け

雨のち曇り 台風それたなぁ.昨日の作業,無駄だった(--; 特に出来る作業もないので昼からピーマンと小菊をグリーンセンターに持って行って今日のお仕事は終了. 台風の被害はないものの天面ネット外しちゃっ …

no image

人参終了

晴れ ・野菜の収穫 人参と大根を収穫 人参はこれで終わり. まだ小さくてホントはもう少し置いた方がいいんだけど片付けたいので採りました. 発芽さえしちゃえばそこそこ育つし,大根より安定して売れるんで来 …

no image

人参畑の準備

晴れ 猛暑.アメダスで岡崎は最高気温が36.8度とか. 流石に昼間外で働くのは無理だと感じるレベル. ・人参畑の準備 長さ40m,畝間1.8mで2畝分だけ用意してきた. 小回りがいい耕耘機メインのやり …

no image

今日の作業

晴天. こうも温度差が激しいと体がついていってくれない(;; 筑陽の出荷調整してても頭がボーっとして集中できず.定量より0.5~1Kg超重い箱作ってもオマケオマケみたいな感じでそのまま出荷していたり( …

no image

今日の作業

晴れ ・ほ場Bでの作業 物置の補強. 車が通る時の風圧によるダメージが意外と大きい感じなので間に防風ネットをかましてみるテスト. ・野菜の収穫 ダイコンとニンジンを少し収穫. 洗う際に普通のビニール手 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除