雑記

風強い・・

投稿日:

晴れ
風が強すぎてまた天面ネット開いてた(;;
今の留め方だとYahoo!天気で風速5あたりから注意が必要っぽい・・

・片付け
園芸マットを片付けたり雨よけハウスの前後に軽く防風ネット付けてみたり色々.

・ナス畑の整備
防草シートの続きをやりに行ったら天面のネットが・・.
しょうがないので,天面ネットの閉め直しから作業開始.
余分に時間を取られたものの何とか今日で防草シートの設置は終了.

見てるとナスは活着して成長を始めたようなので,そろそろ台木からでた腋芽の除去してもよさそうな感じになってきた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

少し雪降った.すぐに止んだけどコレで2日連続の降雪. ・切干大根作り 販路が決まったのでダイコン(でん太)を少し収穫してきて切干大根に加工. 今日は特に肥大しちゃってるのを収穫したので思ったとおり全部 …

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の収獲と出荷 アレ?少ないぞ.といった感じ. うちだけでなく他の人もそうみたい.昨日は暖かい感じがしたんだけどナスにとってはそれほどでもなかったらしい. 今日の出荷は136Kg. ・出荷場 …

no image

ジャングル

晴れ ・ナスの管理 追肥で液肥1.5Lの投入.あとは整枝と誘引. 今日で何とか整枝が一巡. いっぱいあった主枝も今は4本くらいになっていると思う.またすぐに増えるだろうけど・・. 今のナス畑はこんな感 …

no image

発電機買ってきた

リサイクル屋で発見したヤマハのEF7H. ガソリン入れるとこが派手にへこんでたり足が1本無かったりとボロボロで動くんかよ?って代物. こんなにボロボロでも14800円するんだぜ. 店員に聞いたら動くよ …

no image

片付け

晴れ ・玉ねぎの片付け 抜いてあった玉ねぎの回収が終了. 雑草が気になってたんで,除草も兼ねて耕うん機で耕して片付けた. 手が回らないので,ここは秋冬作まで何も作りません.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除