農薬散布履歴 雑記

赤くならないなぁ

投稿日:

晴れ

・赤くならないなぁ
トマトなんだけどね.ちっとも色がこない.
トマト

5月末から食えると予想してたのに大ハズレ(--;

・メロンの防除
伸びてる伸びてる~
メロン

・・と見てたら花にはアザミウマがいっぱい(--;
放置してもいいこと無いのでアファームを散布しておいた.
>>アファーム乳剤 1000倍 1.5リッター

・小菊の苗
発根するやつは発根したようなので遮光ネットを撤去しておいた.
来週中に定植したいところ.
小菊

・ナスの管理
花抜きと芽欠きと誘引.それと各系統15分の潅水をしながら景気付けに液肥を1.5L投入.
何というか台木のトルバム強し!ちょっと前に落としたばっかなのにもう出てきてる.
誘引でわかるんだけど成長点が変な個体が結構ある.とはいえ,昨日3番落としちゃったから今ある枝を使うしかないんだよね・・.
あとアオムシ系の幼虫にナスが食われてた.来週どっかで防除するか.

-農薬散布履歴, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の物体X

ん?あんなトコロにいるじゃんか. てことで,早速激写しながら近づいていったら・・ 睨まれた~(>< 無視してトマトの収穫始めたら渋々移動した模様. 作業しててもハウスから出なかったとこみるとヤツも雨に …

no image

今日のつぶやき

一気に気温が低くなったからか日曜に播種したタマネギの発芽が鈍い. 前回のは3日で発芽して即順化って感じだったけど今回は4日目で発芽確認.順化は様子見ながら5日目以降って感じ. パンジー,ビオラも4日目 …

no image

ちゃっちゃと

晴れ あんまり時間無かったけど少量だったのでちゃっちゃとブロッコリーの定植を済ませる. 日が短くなってきたので時間配分が難しい... ・ナスの管理 収穫と出荷. どんどん品質が落ちてきますな.しょうが …

no image

今日の作業

とある人に教えてもらった種苗店行ったのに水曜定休日とか・・ガッカリ. ・野菜の収穫 レジの人から「ダイコンない?」とか言われたっぽいので急遽出すことにした. 店頭見たらダイコン結構並んでたんだけど何で …

no image

今日の作業

明日から雨らしいので大定植大会に決定. ホントは枝豆の播種もやりたかったけどタイムオーバーで諦めた. ・タマネギの収穫 何か売らないとお菓子が買えないので収穫しに行ってきた. 2~4個入りが21袋でき …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除