雑記

今日のつぶやき

投稿日:

一気に気温が低くなったからか日曜に播種したタマネギの発芽が鈍い.
前回のは3日で発芽して即順化って感じだったけど今回は4日目で発芽確認.順化は様子見ながら5日目以降って感じ.
パンジー,ビオラも4日目で1本も発芽が確認できてないんでコチラも鈍い感じ.
1週間違うだけなのに・・適期まきって重要なのな.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨のち曇り,時々晴れ. 入浴前の体脂肪率が5%.低めに出ることはあるがココまで低いのは異常. 入浴後でも9.8%.まだ低いなぁ.もっと甘いもの食わなきゃだわ(--; ・ガレージの整理 早朝は雨.どうす …

no image

ひまわりの播種

晴れ 16時から所用.中途半端すぎて仕事にはなんないわな. てことで,ほ場の巡回と細々した片付けがメイン. ・ひまわりの播種 サンリッチレモン100粒,サマーサンリッチレモン50粒を播種. 前回播種し …

no image

今日の作業

午前中ナス用の畝立てをしたかったんだけど他の作業に手間取って時間が取れず. ・グリーンセンターの産直部会の総会があったので行ってきた. ハガキが来たので参加.よくわかんないけど1時間程度話を聞いて終了 …

no image

今日の作業

小屋の中が浸水してた.屋根の意味ねぇ(--; ・溝掘り 昼過ぎてから雨があがったので溝堀りの続き. 2時間くらいしたところでまた雨が降ってきたので終了. 雨のせいで足場のコンディションは最悪だったけど …

no image

白菜の定植準備

晴れ ナス収穫したけど少なかったので気分転換にガッツリ時間割いて穴掘りするなど. ・白菜の定植準備 明日定植しようと思うのでプレバソンの潅注をしておいた. >>プレバソンフロアブル 100倍 ・圃場整 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除