雑記

今日のつぶやき

投稿日:

一気に気温が低くなったからか日曜に播種したタマネギの発芽が鈍い.
前回のは3日で発芽して即順化って感じだったけど今回は4日目で発芽確認.順化は様子見ながら5日目以降って感じ.
パンジー,ビオラも4日目で1本も発芽が確認できてないんでコチラも鈍い感じ.
1週間違うだけなのに・・適期まきって重要なのな.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

やらなあかん事はいっぱいあるのに手が回らない. 移動するのは効率が悪いので今日はほ場Aに絞って作業をしてきた. >ほ場Aでゴソゴソと >露地ナス関連

no image

今日の作業

晴天. ・野菜の収穫 ダイコン(つくし春)とレタス(レッドファルダー)を収穫して久しぶりにグリーンセンターへ. ダイコンは収穫遅れで裂果しているものも結構あったけど基本的に不良だらけ. 対策として入れ …

no image

今日の作業

曇りのち雨 ・ほ場Aでの作業 物置の片付けとナス畑の片付け.

no image

何か狙ってる!

鋭い目をして睨む先には のんきにエサを食うコイツラがっ! といった感じで目が離せないんだぜ. コーチンさん来て3日経つわけだけどなついてくれない. どちらかというと近づくと逃げるという感じ.ホントにな …

no image

今日の作業

晴れ 風強い,寒い.仮の物置ちょっと壊れてた(;; ・防除 白菜をするなら・・と大根もついでに防除しておくことにした. >>オルトラン水和剤 1500倍 15リッター (大根,小ギク) ・パンジーのポ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除