雑記

今日の作業

投稿日:

とある人に教えてもらった種苗店行ったのに水曜定休日とか・・ガッカリ.

・野菜の収穫
レジの人から「ダイコンない?」とか言われたっぽいので急遽出すことにした.
店頭見たらダイコン結構並んでたんだけど何でだろね?ま,なんにしても「要らない」じゃなくて「出せない?」って言われるのは幸せな事だな.
そんなこんなで,少しだけどキャベツ5個とダイコン7本,切干大根3袋を出荷調整して昼過ぎに出品してきた.

・作付作物の検討中
ジャガイモを植えようかと種芋の調達先を検討中.
調達先に関してはJAか種苗店.安くてもホームセンターのは避けようと思ってるんで,その為に種苗店まで行ったのに休みなんだもんなぁ・・.
いちおうグリーンセンターのにいちゃんに話し聞いて品種は「男爵」,「メークイン」,「キタアカリ」の3品種に決定.どうも珍しい品種は高く出せるけど量が出ないとか.
その他3月からイロイロ播種しようかとタキイ・サカタのカタログ見ながら何作るか検討中.
今年はナス関係のタスクが大量にあって他にはあまり手を掛けたくないので,高いけどサカタのシードテープのを利用しようかと思っていたりするんだけど,それもあくまで予定.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ジャンボカボチャの管理

曇り時々晴れ ・ジャンボカボチャの管理 ボサボサになっていたので手を入れることにして 1株で3蔓残していたのを2蔓に減らして孫蔓をガッツリ除去. これでいいか悪いかはわからないけどかなりサッパリした. …

no image

メロンの収穫

晴れのち曇り 今年のメロンはダメダメ. >育苗の失敗で初期から生育不良. >受粉がうまくいかなくて着果失敗. >果実の誘引がいい加減で紐が解けて落っこちてダメになるのが多々. >先日の台風の時にハウス …

no image

撤収!2箇所目

ほ場Bの方も牧草(ネグサレタイジ)播種してきた. ダイコンではキスジノミハムシの食害に悩まされているだけに効果が出るといいんだけど.

no image

スイートコーンの定植など

晴れ メロンの葉っぱがパリパリになったのがショックすぎてブルー. ・スイートコーンの定植 3回目に播種したコーン(ランチャー82)を定植してきた. 前回同様,株間30cm2条で定植して不織布と一部防虫 …

no image

今日の作業

挿し芽したキクは根が出てなかった. 2週間程度で根が出るっけか?と思って引き抜いたらどれも全然根が出てなくてガッカリ. 枯れてはいないようなのでもう少し放置する方向で. ・園芸培土の購入 トラクターで …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除