雑記

今日の作業

投稿日:

明日から雨らしいので大定植大会に決定.
ホントは枝豆の播種もやりたかったけどタイムオーバーで諦めた.

・タマネギの収穫
何か売らないとお菓子が買えないので収穫しに行ってきた.
2~4個入りが21袋できたので90円をつけてグリーンセンターへ.

・切花出す
鉢物にしようとしてた金魚草が50cmちょいの高さで花をつけてたので切って出してみることにした.

>ほ場Aでゴソゴソと

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

夏秋なす部会研修会

晴れ ・ナスの管理 収穫とトーンと整枝と出荷. トーンは東側半分のみ.今は1日おきに半分なのでトーン処理は4日に1回になってる. 午前中で半分こなすのが精一杯くらいの花ざかりなのでこの辺は妥協といった …

no image

えん麦の播種

晴れ後雨 そろそろ人参とかが終わったとこを片付けておこうかな ということで,トラクター入れてえん麦(ネグサレタイジ)の種ばらまいてきた. 春夏の間は夏秋ナス栽培に注力するので毎年恒例の圃場休めです. …

no image

有機液肥

これってどうなんだろう? と思いながら150倍程度に希釈してイチゴとソラマメのトコにやってみた. 何となくあの区画は元肥では足りない感じだったしな.

no image

久しぶりに

晴れのち曇り 久しぶりに収穫してきた. ・野菜の収穫 少しだけどブロッコリーを収穫. 雨降ってちょいと大きくなった? ただ,ダメなのはダメだね.. ・春夏作の準備 コーンとじゃがいもを作る区画に施肥し …

no image

パイプハウスの組み立て開始

晴れ Win8入れてみたけど安定しないので暫定更新。 ・パイプハウスの組み立て開始 南栄工業のOH-5710ってパイプハウスのセットを買ったので手伝ってもらって組み立て開始した。 今日は骨組みの半分く …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除