晴れ
あんまり時間無かったけど少量だったのでちゃっちゃとブロッコリーの定植を済ませる.
日が短くなってきたので時間配分が難しい...
・ナスの管理
収穫と出荷.
どんどん品質が落ちてきますな.しょうがないですけど.
・ブロッコリーの定植
72穴トレーに播種した沢ゆたかを定植してきた.
定植できたのは65本で定植時にオルトラン粒剤を各1~2g散布.
投稿日:
晴れ
あんまり時間無かったけど少量だったのでちゃっちゃとブロッコリーの定植を済ませる.
日が短くなってきたので時間配分が難しい...
・ナスの管理
収穫と出荷.
どんどん品質が落ちてきますな.しょうがないですけど.
・ブロッコリーの定植
72穴トレーに播種した沢ゆたかを定植してきた.
定植できたのは65本で定植時にオルトラン粒剤を各1~2g散布.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 田んぼにトラクター入れたりやること多い。 ・玉ねぎの防除 定期防除。 マッハはほぼ倒伏したので中晩成種のネオアースのみ。 >>モスピラン顆粒水溶剤 2000倍 +ホライズンドライフロアブル 25 …
晴れ ・定植準備 ナスの収量が少なくて早く詰め終わったので畝作った. 一輪で低めに土飛ばしてからレーキで軽くならした. 最初,高めに土飛ばしたら目印の足跡が消えてしまったので低めに変更. 高めだとレー …
最近ごぶさた,というわけじゃないけど・・ ストックの播種しようかと資材の置いてある遮光スペース行ってみたら・・ なんつートコにいるですか? てことで,草押さえシートの下に潜ってやがりましたよ,ヤツは. …
今日は防風ネット張りができりゃいいや・・と. ・潅水用配管の設計を変更しようかと 少し実験してみたら4畝まで一度に潅水できそうなので,23m3畝から50m2畝を1系統とした配管に変更しようかと. てこ …
久々…。子育て、会社(会社も12月から様変りするの)、諸々の疲れの中、貴方の頑張ってまさに地に足つけたブログ見て癒されてます。
野菜、美味しいんだろうなぁ。
もちろん世界一おいしいですよ.私が作ってるんですから(笑
んでも今年の猛暑はホントきつかった...