雨
1年前のブログを見てたんだけど,去年と比べると今年は2週間程度成長が鈍い感じ.
やっぱり4月末の低温が響いてるんだろうなぁ.
・ナスの誘引
小雨だったのでカッパ着て作業してたんだけど,ドシャ降りになったので撤収.
折角行ったけど殆ど進んでない.
・ピーマンの誘引
いいか悪いかは別としてナスと同様に誘引紐でやっていく.
2番花が咲いているようなので4本吊っておいたけど,ピーマンて主枝決めて誘引するような作り方だっけか?
投稿日:
雨
1年前のブログを見てたんだけど,去年と比べると今年は2週間程度成長が鈍い感じ.
やっぱり4月末の低温が響いてるんだろうなぁ.
・ナスの誘引
小雨だったのでカッパ着て作業してたんだけど,ドシャ降りになったので撤収.
折角行ったけど殆ど進んでない.
・ピーマンの誘引
いいか悪いかは別としてナスと同様に誘引紐でやっていく.
2番花が咲いているようなので4本吊っておいたけど,ピーマンて主枝決めて誘引するような作り方だっけか?
執筆者:KOG
関連記事
曇のち雨 今日は朝5時半始動.だけどもうダメ,暗すぎる. ということで,収量も大したことないし次回の収穫からは6時始動に変更. これで,ピーク時から1時間以上も遅い始動.睡眠時間は増えるけど,どんどん …
晴れ 死ぬね,暑すぎて. 折角前回の猛暑を耐えて持ち直してきたプリムラもまた枯れちゃったし・・. 忙しくてパンジーの種まけてないんだけどかえって良かったのかもしれない(--; ・ナスの管理 畝西側にト …
雨時々曇り. 頭がボーっとする.収獲で雨に打たれてから少しダルイ. そういや出荷調整んときも集中力保てなかったっけか・・ てことで明日は休養取った方がいいかもしれないとか思ってみるけどどうだろう? > …
晴れ どうも精神的に限界なようで午後はサボり. どんなに手を入れてもナスがならない.なっても「家庭菜園ですか?」みたいな質の悪いものばかり. もう終了したほうが精神的に楽とか思えてくる. ・通常運用に …